本に、面白い事が書いてあった
女が男より長生きするのは、料理をしてるからだ
例えば「今日は何が食べたいか?」と考えて、料理を作る
それを夫と子供が食べる
「体は、今自分に何が足りないか?」という信号を出す
つまり女(妻)だけが「自分の体が欲しがってる物」を食べる
だから、女が長生きする
考えてみれば、恐い話だ
たぶん事実だろうけどね
うちでは、俺が料理を作ってるけど
一々買い物するのも大変だし、2~3日分を作る
これって体に悪いのかな?
話は変わるけど、突然気が付いた
今まで「美味い天丼」を食べた事がない
色んなタレ(甘かったり辛かったり)の天丼や
「玉ねぎを玉子で止めた物」も色々食べたけどダメ
「カツ丼」や「親子丼」で美味いのはあった
でも、天丼はないんだよな
「天ぷらの美味い店」はあるんだけどなぁ・・・
女が男より長生きするのは、料理をしてるからだ
例えば「今日は何が食べたいか?」と考えて、料理を作る
それを夫と子供が食べる
「体は、今自分に何が足りないか?」という信号を出す
つまり女(妻)だけが「自分の体が欲しがってる物」を食べる
だから、女が長生きする
考えてみれば、恐い話だ
たぶん事実だろうけどね
うちでは、俺が料理を作ってるけど
一々買い物するのも大変だし、2~3日分を作る
これって体に悪いのかな?
話は変わるけど、突然気が付いた
今まで「美味い天丼」を食べた事がない
色んなタレ(甘かったり辛かったり)の天丼や
「玉ねぎを玉子で止めた物」も色々食べたけどダメ
「カツ丼」や「親子丼」で美味いのはあった
でも、天丼はないんだよな
「天ぷらの美味い店」はあるんだけどなぁ・・・