たぶん観た人も多い、と思うけど
「ケンミンショー」でやってた
その前に「美味しんぼ」にも描いてあった
「すごく美味しい」と書いてあった
でも、市場で何回も見たけど、買わなかった
テレビでも言ってたけど、どうしても「見た目」がねぇ・・・・
そして、料理の仕方が解らなかった
あのヌルヌルは、洗っていいのか、悪いのか
(サッと水で洗う、らしい)
骨はどうするのか?
(柔らかいから、そのまま食べられるらしい)
考えてみれば、安いんだから(10匹で2~300円だった)
買ってみて、焚くなり、鍋にするなりすればよかった
テレビでやったから、市場にあっても売り切れるかな?
「ケンミンショー」でやってた
その前に「美味しんぼ」にも描いてあった
「すごく美味しい」と書いてあった
でも、市場で何回も見たけど、買わなかった
テレビでも言ってたけど、どうしても「見た目」がねぇ・・・・
そして、料理の仕方が解らなかった
あのヌルヌルは、洗っていいのか、悪いのか
(サッと水で洗う、らしい)
骨はどうするのか?
(柔らかいから、そのまま食べられるらしい)
考えてみれば、安いんだから(10匹で2~300円だった)
買ってみて、焚くなり、鍋にするなりすればよかった
テレビでやったから、市場にあっても売り切れるかな?
ぶにょぶにょして?
色は白いけど、
おたまじゃくしのお化けみたいとょ(ノ_・,)
コラーゲン、たっぷりとか言われても
食べるのは、ちょっぴり勇気?食い気?
ないと、無理かも。。です。
今日の、テレビは、視てなかったのですが。
お吸いものに入れたら、口の中で消えて無くなるくらい柔らかで、天ぷらにしても、
ふわふわ、して美味しいのだと
聴いたことがあります。
エンタさん♪の腕で、
料理してみて下さいましm(__)m
浜に打ち捨てられていたといいます」
「げんげ」は下の下から来てるんですね~!
「水分を含んでいるために劣化が早く、
すぐに生臭くなるため、せいぜいで漁村の家庭料理に
活用される程度のものでした。」
流通が発達したからこそ
一般にも知られる様に成ったんですね!
「身を覆うゼラチン質に豊富なコラーゲンが
含まれている点も、
ゲンゲが評価される一因となりました。」
エンタさん、どないだす?
ピチピチの「お肌」に憧れません?
是非、「げんげ」を食べてピチピチに成った
にゅー「エンタ」さんをお見せ下さいまし~~!(爆!!!)
したっけ。マッキーでした(^。^)y-.。o○
色は白いけど、
おたまじゃくしのお化けみたいとょ(ノ_・,)
うっ・・・さらに「追い打ち」をかけますねぇ(爆
>コラーゲン、たっぷりとか言われても
食べるのは、ちょっぴり勇気?食い気?
ないと、無理かも。。です。
勇気・・・まさにそうですねぇ(笑
>お吸いものに入れたら、口の中で消えて無くなるくらい柔らかで、天ぷらにしても、
ふわふわ、して美味しいのだと
聴いたことがあります。
実は、実際に食べた人の意見を聞いた事はないんですよ
てんぷらって、あのまま上げるんですかね?
どう考えても「油がハネる」気がしますが・・・
>エンタさん♪の腕で、
料理してみて下さいましm(__)m
チャレンジしてみます~
それも聞いた事があります
それと「幻の魚」という意味がある、とか
>「水分を含んでいるために劣化が早く、
すぐに生臭くなるため、せいぜいで漁村の家庭料理に
活用される程度のものでした。」
その「生臭い味」が恐いんですよねぇ(笑
>是非、「げんげ」を食べてピチピチに成った
にゅー「エンタ」さんをお見せ下さいまし~~!(爆!!!)
う~ん、そんなに見たい?(爆
【お許し下せぇましm(__)m】、とか言うてみるものの?
ひとしきり、笑わせて頂きました♪♪♪
エンタさん♪も、
メニューに加えられる気も?
食べてみようか?とも言われず。
食べなくても?良い!理由を探して、おられるように読みましたので♪
↑何気に、人のせい?!
同じ、深海魚つなかりでも?
【リュウグウノツカイ】は、
太刀魚のお化けな感じで、
食べ方も分かりやすかったのでしょうか?
ひとてまかけて、美味しく♪の
エンタさん♪に、料理してもらえない?
【げんげ】かわいそう?
。。でも…食べたくない。。まろん
私のブログは「コメント」があると
通知のメールが来ますが
エンタさんの所はそうじゃ無いかも・・・
なので私のブログ以外では過去の日記に
コメントはしない方が宜しいかと。
(エンタさん、何時もめーわくかけて御免なさい!)
したっけ。マッキーでした('ω')
太刀魚のお化けな感じで、
食べ方も分かりやすかったのでしょうか?
あれは「カレイの煮漬け」みたいにして食べました
カレイより脂っこい気がしましたけど
けっこう美味かったですよ
いや、このブログにもついてます~
ただ、この2日ほどPCの具合が悪くて
ここに来れなかったんですよ