お茶の時間よ

一緒にお茶を飲みませんか

いちごの里 と みかも山の福寿草

2010-02-26 20:03:46 | Weblog



いちごの里


栃木県は日本で一番のいちごの生産地です小山市の「いちごの里」へ行ってきました




何処までも続く苺のビニールハウスの農道を行くと・・・




畑の中にこんなモダンな建物が見えてきました~レストランのようです
ここは「いちご一合」で順番待ちの人でいっぱいでしたー
「  」の中をクリックしてください




レストランの隣にもおしゃれな建物がありました
ここはお菓子の工房「ベリーベリーマル」で
いちごのケーキやジャムなど色々なスイーツを沢山売っていました
「  」の中をクリックしてください


Sakuraさんのそーすです 「次へ」をクリックしてください

<<
<■ビニールシートが上げてあるがネットがあるので入れない(笑)1■<1/5
<

平日にもかかわらず沢山の人が来ていましたが今では珍しくない「いちご狩り」
(いちご狩りの料金が結構高い)をするよりも美味しい昼食を・・
苺を買うよりも苺のお菓子を・・というお客さんが多いようです~




表紙をクリックしサムネイルを其々クリックしてみてください
北斗さんのそーすをお借りしました


<<
表紙の画像をクリックしてください

<
<
<
<
<

いちごの里から足を伸ばしてみかも山公園に行って見ました木道を歩いて
いくと水仙と福寿草があちこち顔を出していました
因みに右下の黄色い花は道端に咲いていた冬しらずです。