雛の日 2018-03-03 09:36:00 | 散歩 鷹見泉石邸の正面 風は少し吹いていましたが暖かいので、散歩がてらお雛様を見に・・・ 今年も玄関の間に飾られたお雛様 泉石邸の隣の「繍水草堂」も入口の間に飾られている・・・ 昭和14年の初節句に飾られた、お雛様を、市内の篤志家の寄贈の雛段 立派なお雛様です~~ 泉石邸の白梅も満開でした~ チラチラと咲く文学館近くの紅梅 我が家は何かと忙しくて孫のお雛様を出せませんでしたが、私の部屋に サークルのお友達0さんがが作ってくれた、小さなケースの手作り内裏雛、 小布で作ったKさんの手作りチューリップ、ご近所の方が摘んできてくれた 菜の花は食べるのがもったいないので、これも飾っておくわ~~