マウスオン・クリック・マウスアウト3枚の映像です ![]() non_nonさんのソースをアレンジしました 栃木県石橋町のあやめ園のアイリス祭りに行ってきました 祭りと言っても此処は個人の農園でアイリスを直売して いる所ですが、他の人も入園無料で見せていただけます
地中海原産といわれるジャーマンアイリスは 同じアヤメ科の日本の花菖蒲と異なり、花の色は 実に多様で、気品があり華やかで此処に取り上げた 映像の他にも沢山ありましたが、ウマく撮れていない ので残念ですーー ![]() 先日友人に誘われて「ホテル山水」主催の 五月饗膳会に行ってきました。 梅雨一献 ![]() ![]() どれも美味しく頂き、うっかり写真を撮るのを 忘れて食べてしまいました・・・ |
最新の画像[もっと見る]
石橋あやめ園は、実に多様なジャーマンアイリスがありますが
撮り方が下手でUP出来無いのが沢山あって残念でしたが
カトレアの花にも似ていますね
とても気品があってすてきです。
梅雨を思わせるうっとうしい雨ですね
どこにも行く予定が無いので
家に閉じこもっています・・・
山水の五月餐膳会初めて誘われていってきましたがホント美味しかったです
食べているうちに、うっかり撮り忘れて
しまうんですよね~
西恋さんは何時も美味しい食生活
ですから、珍しい食べ物などUPすると
いい記録になると思いますよ
此処のあやめ園はアイリスの花を見て
お客さんが買っていくのですが
結構高いのでビックリします
広い庭があれば綺麗でしょうね
雨が続きそうですね。
五月餐膳会の料理はどれもとても美味しそうに撮れてますね。私も最近、食事の写真を撮ろうと思っているのですが、目の前に出されると撮るのを忘れてつい食べてしまいます。まだ食べていない人のを撮ったりしてね。ジャーマンアイリスは最近はやりなのでしょうか?公園などには必ずありますね。
PC変えたのですね、いいな~
XPと使い勝手が違うと聞きましたが
そうですか?
慣れるまでチョット大変ですね
ジャーマンアイリスは大きくてカトレアの花のようです
UPした他にも色々撮ったのですが
下手でだめでしたーー
美味しい料理写真だけでゴメンナサイ
食べている時は幸せですーー
ジャーマンアイリスは、ボリュームがあって華やかですね
カメラを近づけすぎて撮ったので全体像が撮れなかったのが多かったのは
反省点です
額縁nanaさんに見習って一つ作りましたが、後はドットで誤魔化しました
美味しいものはいいですね!
幸せな気分になります
額縁皆さんの真似をしてJTrimで作成しましたやっぱり額に入れると下手な写真でも誤魔化せるかな?~
non_nonさんのソース5枚でしたが
3枚にしましたタグをにらめっこして
削除しました(もっと簡単にできるのが
あるのでしょうが・・・)
文字色はタグのcalorの次を "white"に
直しました
長く続けるには簡単がいいですよね!!
今日は一日中雨のようですね
石橋あやめ園はジャーマンアイリスの即売をしている個人の農家です
4号線を真っ直ぐですから簡単に行けますよ来年はいって見てね!
今月はあちこち行ってしまいました
今のところ予定は無いです
「山水」のお料理美味しかったです
一つ一つ料理の説明を女将と板長さんが
してくれて、納得しながらいただきました
最近XP~visterに変更をして初めて、
やはり最初は全然
ジャーマンアイリス凄く色が綺麗初めて知りました
それに額縁が綺麗
「ホテル山水」の梅雨一献のお料理本当に美味しそう私も近ければ食べに行ってみたいです
本当に綺麗な画像を見せて頂き
額の周りのドットが可愛い~。
yokkoさま、この所ご馳走三昧でいいですね~。
また、額縁も素敵ですね。
最近皆さん、ソースをアレンジしていますが、
よく出来ますね。
私も挑戦してみましたが、途中でギブアップ
この頃ID入れるのが大変に思えて、出来るだけ簡単にアップしたいと思っています。
文字の色の白もどうして変えているのかな~とか
いろいろ解らないことばかりで~す。
yokkoさん、あちこち行かれてブログネタに欠くことがなくていいですね。羨ましいワン。
アイリスがどれも綺麗ですね。
こんな綺麗なアイリス、初めて見ました。華やかなアイリスでステキですね。
あっ、そういえば今日 教室でやったときの花、ここのアイリスだったのね。今、気がつきました。
山水のお料理、どれも美味しそうですね。私も食べたかったなぁ~~~
器もお料理もきれいですね。