お茶の時間よ

一緒にお茶を飲みませんか

夏から秋へ

2009-09-05 11:19:33 | Weblog




夏から秋へ


① 何処までも這い上がるオオハンゴンソウ 8月25日遊水地




② 草むらに咲くオオハンゴンソウ




③ ヨシの穂も出始める




④ 初秋の風になびくヨシ




⑤ 青空に映えるアメリカススキ




総合公園の萩も咲きだしました 9月4日
non_nonさんのそーすをお借りしました 小さい画像にマウスオンしてね

<
茶畑の脇の萩の道 1
< < < < <

秋は其処まで来ています。








最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アメリカススキ (たーしー)
2009-09-05 15:53:37
ススキにアメリカのがあるとは思いませんでした。
私も総合公園行ってきましたよ。
今年はハギがいちだんとすごいですよね。
返信する
コンバンワ~♪ (midori)
2009-09-05 20:29:29
もう空は秋ですね。
先日 空を見上げたらいわし雲でした!

穂が立派なパンパスグラス、青空に向かって伸びて華やかですね。
このすすきをアメリカすすきと言うのですか。

あらっ、私も昨日 公園に行きました。
エヘッ 今日もクッキーを連れて続けて来園ですワン。
夕方は 風が出てきて萩の花が撮りづらかったですゥ
yokkoさんはキレイに萩の花が撮れていますね
返信する
今晩は。 ()
2009-09-06 04:11:43
yokkoさま
空は秋ですね

穂が立派なパンパスグラス伸びて華やかですね。
アメリカすすき穂が大きい意ですね。
萩の花がステキ白の萩も清楚で
いいですね
返信する
秋の気配が (西恋おじん)
2009-09-06 10:14:18
澄みきった青空に伸びるオオガンゴンソウや
ヨシにアメリカススキは秋の気配を感じさせ
ますね。特にアメリカススキ(パンパスグラス?)は、背が高く纏まって咲くので立派に
見えますね。
我が家の萩は横に広がり過ぎてしまったので、
きってしまいました。庭で育てる草花では
ないですね。野にあるのがいい花です。
返信する
お久しぶりです(^^♪ (ペンギン)
2009-09-06 14:39:16
yokkoさん~~-v(* ̄・ ̄)。。o(コ)(ン)(ニ)(チ)(ワ)~

お久しぶりです

本当にyokkoさんの画像より秋を感じます

①は本当に空の色が③もヨシの穂の空も⑤青空に映えるアメリカススキも夏→秋
 
何でもない露草っでもUPしたら小さい花でも力強いですね
返信する
たーしーさんへ (yokko)
2009-09-06 15:10:42
たーしー様 今日は~~

昼間は暑いですが朝夕は涼しくなってきましたね!!
アメリカススキ(バンバスグラスとも云うようです)も一段と背が高く青空に君臨しています

公園の萩、今キレイに咲いていますね
涼しい夏だったからでしょうか・・・
返信する
midoriさんへ (yokko)
2009-09-06 15:20:35
midori様 今日は~~

朝晩は涼しくなりましたが、日中はまだまだ暑いですね!!

きれいな秋空を撮りたいですね~~
青空の映えるこのススキ、アメリカススキ
バンバスグラス同じもののようです

昨日は公園も青空で萩が一段ときれいに
撮れたでしょうね~~
UP楽しみにしていますーー
返信する
啓さんへ (yokko)
2009-09-06 15:36:35
啓様 今日はーー

朝晩はめっきり涼しくなりました
私の住む古河は関東の真ん中に位置し
夏は猛暑で有名ですが
今年はあまり猛暑も無く秋に移行しています

バンバグラスもアメリカススキもおなじもののようですね!!
これから遊水地はススキの波が見られます

公園の萩も咲きだし秋の到来ですね!
返信する
西恋さんへ (yokko)
2009-09-06 15:45:02
西恋様 今日は~~

これから遊水地には真っ白になったヨシの
穂波見られる季節になります

以前向島百花園の萩を見たことがありますが
竹でトンネルを作り下からも観賞できるようになっていましたが
古河公園の萩は自然のまま(笑)
伸びるに任せてダイナミックです
返信する
ペンギンさんへ (yokko)
2009-09-06 15:51:53
ペンギン様 今日は~~

ご訪問ありがとうございますーー

青空に這い上がる野草の逞しさ
風に揺れながら種を遠くまで飛ばすのでしょうか・・・

草むらでひっそり咲いていた露草も
茶畑のお茶の木よりも高く群をなして
咲いていました
ホント逞しいですね!!
返信する

コメントを投稿