![]() 大きな水槽に咲く睡蓮その下にスイスイ泳いでいる赤めだか ご近所のYさんの家の睡蓮です 睡蓮の葉の下を泳いでるメダカを見ながら 暫し暑さを忘れました。
小さい画像にマウスオンしてください。 大きなダリアの花も元気に咲いて夏を謳歌 マウスオンしてね < ![]() ![]() 皆さんは沢山撮られた映像やはどうされていますか? 先日PC教室で教えていただいた保存方法を紹介します。 (ご存知の方にはごめんなさい) 通常デジカメの写真や、ワードの文書などはPCの ハードディスク内のフォルダに保存し、他のPCで見る 時はCD_RやUSBメモリーに保存して持ち運びます しかしオンラインストレージを利用する事によって、 インターネット上に保存場所を持つ事ができます。 何処からでも文書を保存したり写真を見ることが出来ます 容量も25GB(ギガバイト)もあって、PCの空き容量や故障 を気にすることなく保存しておく事ができます。 これが、WindowsLiveのサービスのひとつである「SkyDrive」です ホントすごい太っ腹!! しかし、インターネットにつながるPCであれば、誰でも見られて しまうので、使う人のIDとパスワードを取得する必要があります 詳しくは「MSNホームページ」を見てください只今教室で勉強中です ![]() |
最新の画像[もっと見る]
こんにちは~
スカイドライブの説明、素晴らしいです。
流石・・・優等生
これから、活用を学んでいきましょう!!
ダリアはすごく立派ですね!
ストレージサービス、25GBですか、驚き。
私のプロバイダのWEB用スペースは5MBですよ。
しかも無料なんて信じられないです~
綺麗な睡蓮の下でヒメダカが気持ち良さそうにスイスイですね~。
真夏の日差しに元気なダリア、暑い暑いって言ってられませんね。
「SkyDrive」容量が多いので、便利ですね。
いらっしゃるのですね。驚きました。メダカまで
泳いでいて。
msnのストレージサービスですが、私のカメラでは
1回撮影すると4GB使うので25GBでは、6回分
にしかなりません。ハードを1テラ増設しましたが
それでも間に合わないので、DVDにコピーして保存
してます。劣化するようですがね。
スカイドライブの説明これでよかったでしょうか。。。
自分が素晴らしいサービスだと思ったものですからUPしましたが・・・
これから色々な活用を勉強させていただきます
有り難うございました
水に咲く睡蓮やメダカ、チョット涼しくなったでしょうか(笑)
ホント25GBもあるので、これからせっせ
と移していこうと思っています。
此処のお宅の水槽は庭いっぱいに
造られて子供のプールのようです
メダカも色々な種類がいるようです
大きなダリアに元気も出てきます(笑)
nanaさんもスカイドライブ活用されているのですね!
このようなサービス嬉しいですね!!
睡蓮が 綺麗ですね
赤メダカも 涼しそうです
オンラインストレージは 便利でしょうね
ただ 万一システム障害などがあった時に 消えてしまうのが怖いので
私は外付けのハードディスクを買って 大事なデータはこれに保存しています
大きさは シガレットケースくらいで どこにでも持ち運び出来ますので便利です
人間も行水できそうです。(笑)
そちらは冬でもこのままで、メダカは大丈夫なんですね~!
写真の保存方法、わたしはもう5年前にPC教室は止めましたが、そのことは教えていただいてました。
いい方法ですよね!
私は別のやり方で保存してますが・・。
睡蓮池というより水槽ですね
メダカも沢山いて、去年りーちゃんが貰ってきましたが、ひと夏の命でしたので
今年は頂きませんでした・・・
西恋さんのカメラ一回で4GB!!--
これはチョト・・・
スカイドライブは通常保存する場合は
自動的に1600ピクセルに縮小されるので
(元のサイズで保存も出来ます)
けっこう沢山保存できると思います