No Name

1989年式CBR250R(MC19)のメンテナンスとかやってます。

久しぶりの貧乏バックステップ その7?

2015-02-14 12:50:05 | MC19足廻り
BEETのフルバンクが完品で出品されており、様子を伺っていたのだが、終了日時を完全に忘れてしまい、オークション終了…( ´Д`)y━・~~

結果5,000円くらいで落ちてたorz

仕方ないのでプレート型の再作成。



目標はコワースの70mmバック40mmアップ。

8mmのアルミ端材が手に入りそうなので、もうちょい頑張ってみるか。


6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (★こうめてるぞう★)
2015-02-14 15:32:25
あらら、、、

どうなったのかな!?って思ってましたが
まさかのど忘れですかψ(`∇´)ψ
返信する
Unknown (シンイチ)
2015-02-14 18:19:18
部品を自分で買って取り付けはするようになりましたが、自作までするんですね。

素晴らしいっす。
返信する
Re:Unknown (よっしゅ)
2015-02-14 19:41:47
こうめさん>やってしまいました(笑)アラートがウザいので、いつも切ってた結果がコレだよ( ´Д`)y━・~~
まあBEETのプレートは鉄なのがイマイチだったので…(いい訳)
明日実家行ってコンパネの切れ端パクって来ます。
返信する
Re:Unknown (よっしゅ)
2015-02-14 19:53:01
シンイチさん>完成するかは未定です(笑)4万出せば社外品あるんですが、お金がないのとDIYは嫌いではないので( ^ω^ )
完成すれば製品化か!?

なワケない(笑)
返信する
Unknown (ゼブラ)
2015-02-16 02:32:03
まだ続いてたシリーズ!待ってました!船舶をカスタムしてる兄に頼んでみようかな、友達のR1用リアサスリンクとか作ってたし・・・。
返信する
Unknown (よっしゅ)
2015-02-16 10:24:03
この企画まだ続きます。
MC19純正クラッチペダルががリンク方式ならプレート作成のみなんですがねぇ…
共有できればプレートの型の役に立つんですが…(>_<)

突然ですがクイズです。この企画どうなるのか!?
1.中古社外品を手に入れる
2.自作
3.宝くじが当たり、コワース新品入手
どれでしょう?

返信する

コメントを投稿