うさぎ座 Arp123/NGC1888+NGC1889特異銀河
画像①③のトリミング、Arp123は中央、左少し斜め下に離れているのはPGC17217
画像②Seestarのアノテーション
画像③12分間のライブスタック
Seestarのアノテーションを見て、NGC1888って鍋蓋みたいな銀河と思って見ていたが、NGC1888は縦棒部分、横の丸いのがNGC1889。2つ合わせてArp123だそうだ。いつものように何も知らずに観望しているので、後の資料学習で驚く。名前は引っ越し屋さんみたいだし観望後の印象強し。なお、左やや斜め下の銀河はPGC17217。
Seestarには小さいなと思いながらも、ピンチアウトズームで雰囲気は観察できた(画像④)。
画像④ライブスタック中のピンチアウトズーム
画像⑤スカイアトラスの観望位置(NGC1889で表示させた)
参考資料
1)中西昭雄著「メシエ天体&NGC天体ビジュアルガイド」誠文堂新光社
2)浅田英夫著「エリア別ガイド 星雲星団ウォッチング」地人社館
3)早水 勉著「The Book of The Starry Sky 星空の教科書」技術評論社
4)渡邉耕平著「電視観望 実践ガイドブック Ver 1.1」株式会社サイトロンジャパン
5)JUNZO著「アンドロメダ銀河かんたん映像化マニュアル」日本実業出版社
銀河星雲マニア~JUNZO氏が立ち上げた著書と連動したWebsite
6)渡邉耕平著 根本泰人監修「月・惑星撮影 実践ハンドブックVer1」サイトロンジャパン
7)【新時代のスマート望遠鏡】Seestar S50レビュー | 天リフOriginal
10)NGC 1888, NGC 1889(Arp 123・銀河・うさぎ座)
電視観望の記録等関連Blog
01)電視観望の機材07(機材一覧表)
02)電視観望の機材009(スマート天体望遠鏡 ZWO Seestar S50)
04)電視観望の記録013(うさぎ座M79球状星団)(オリオン座M78)
撮影情報
2023年12月6日午後10時頃
ベランダ プチ・リモート観測所
うさぎ座 Arp123/NGC1888+NGC1889特異銀河、PGC17217
Seestar S50+iPhone7、12分間のライブスタック撮影
「写真」アプリで、各調整