四谷のしっぽ お散歩日和

あっちこっち街歩き、カフェめぐり、ガーデニング、
日々の出来事をつらつらと…
そんな感じのごった煮ブログ。

簡単!白玉コーヒーぜんざい & 白玉串だんご を作りました

2024-09-08 16:36:54 | ハンドメイド/料理

夜になると虫の声が聞こえる季節になりました。

まだまだ暑いけれど、

朝晩は少しずつ秋に向かっているのを感じます。

ベットに入り目を閉じると、

リンリンリン……リンリンリン……

鳴いては沈黙、鳴いては沈黙、

秋を告げる虫さんたちの一定のリズムが

子守歌のように眠りを誘います。

秋の気配を感じるようになると洋菓子より和菓子が食べたくなります。

ということで…

超簡単!

白玉コーヒーぜんざい 

を作りました。

〈用意するもの〉

・白玉粉

・インスタントコーヒー

・ゆであずき缶

1. 白玉団子を作る

2. インスタントコーヒーを作る(温かくても冷たくてもOK)

3. コーヒーにゆであずき、白玉団子を入れる

お店では出てこないであろう

大きな大きな 白玉を作りました。

あずきは乳製品とも相性がいいですが

コーヒーのほろ苦さとも相性がいいんです。

余った白玉を串だんごにしてみました。

白玉だんごはやわらかいので

冷蔵庫で冷やしてキュッとしめてから串にさしました。

今回のお客様は

いつも舌を出しているシベリアンハスキー犬の ペロくん

セキセイインコの ぴよりちゃんです。

ようこそ!

なっ、何だこれは… クンクン

 黒いぞ…

 食べてみる…ピ 

温かいほうじ茶と一緒に召し上がれ。

暑いから冷たいものばかり飲んでしまいますが

暑さが落ち着いたら温かいものを飲むようにすると

内臓が温まり夏バテしないそうです。

黒ゴマきな粉 & ゆであずきをのせて

はいっ、どうぞ。

白玉がでっかくて食べ応えがあり過ぎる…

 

秋は今どの辺りにいらっしゃるのかしら。

涼しい日々が待ち遠しい…

今日もまた虫さんたちが歌っています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手抜き&簡単 ぶどうタルトを作りました。

2024-07-28 14:03:46 | ハンドメイド/料理

美味しい葡萄をいただいたので、

切って飾るだけのフルーツタルトを作りました。

土台のタルトは作らない

簡単、手抜きフルーツタルト です。

宮崎県産の ハニービーナス という葡萄。

種なしなので皮ごと食べてみました。

名前のとおり甘くて美味しかったです。

そのまま食べるのはつまらないので

キルフェボンのお店に並んでいるようなフルーツタルトにしてみようかと。

でもタルトを焼くのは大変なので、

土台はスーパーでこんなのを買ってきました。

葡萄を半分に切って並べるだけ。

これでもかってくらい、いっぱい詰めました。

小さいけれど贅沢感いっぱい。

冷蔵庫で冷やします。

カルピスゼリーに葡萄を添えて。

カルピスウォーターと粉寒天で作りました。

猛暑で火を使いたくないので、電子レンジで寒天を溶かし,

カルピスウォーターを注ぎ、冷蔵庫へ。

ぴーちゃんをご招待して。 

葡萄づくし、ひんやりおやつタイム。

炭酸フルーツ

密閉容器に炭酸水とフルーツを入れて6時間待つ。

シュワシュワのフルーツになる…はずでしたが

葡萄は皮が厚いので楊枝で穴をあけて炭酸に漬けたのですが

あまりシュワシュワしなかった…

皮むいた方がよかったかな…

ぶどうの森で遊ぶぴーちゃん。

「暑いねぇ~」

「猛暑だねぇ~」

そんな会話が聞こえてきそう

危険な暑さが続きます。

みなさんも無理せずお過ごしくださいね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あじさいゼリーを作りました

2024-06-08 18:46:25 | ハンドメイド/料理

紫陽花がきれいな季節になりました。

そうだ、あじさいスイーツでも作ってみよう… 

ゼリーでキラキラさせてみようかな… 

ということでレシピを検索したらいっぱい出てきて 

簡単にできそうなレシピで  あじさいゼリー を作ってみました。

 

〈材料〉

・ゼリーエース

・フルーチェ 

・杏仁豆腐の素

・牛乳(フルーチェ、杏仁豆腐 用 ※各箱参照)

・青の食用色素

 

あじさいはゼリーエースを使用。

(市販の色付きゼリーを買ってきてもOK)

下の段はフルーチェと杏仁豆腐の素を使用。

グラスに入れて冷蔵庫で冷やしておきます。

(下の段はヨーグルト、市販のミルクプリンなどお好みで)

ゼリーエースのイチゴ味を作り、3つに分けます。

うち2つに青の食用色素を入れて青と紫のゼリーにします。

百均のセリアで買ってきた食用色素(天然着色料)。

クチナシと食品素材でできています。

粉を少量の水で溶いて使用します。

水入れ過ぎました… 

ここから理科の実験です。

赤に青の色素を入れると紫と青に変化。

少量入れると

もっと入れると  になりました。

冷蔵庫で冷やしてかためます。

かたまったらフォークでクラッシュ。

ここから美術の時間。

色ごとに飾ってもいいのですが、

3色を軽く混ぜると…

こうなります。

色が変化していく紫陽花を表現してみたのですが

紫陽花っぽくなったのかなぁ… どうなのかな。

混ぜる加減が難しかったです。

冷やしておいたフルーチェ、杏仁豆腐の上にのせて完成

青ゼリー、ゼリーエースのメロン味を混ぜてブルーの紫陽花。

ゼリーエースのメロン味の上にイチゴ味を少しのせて

色づく前の緑色の紫陽花です。

赤でも、青でも、紫でもない薄い緑色の頃の紫陽花が大好き。

新たな季節がやってきて何かが始まる予感、

日々進化していく可能性に満ちあふれているように感じるから。

下はフルーチェ。

赤、黄緑、紫、青のゼリーを混ぜて

あじさい乱れ咲き。

寺院で見る水の上に紫陽花をいっぱい浮かせているイメージ。

まるで 宝石箱 

青の色素を入れて色がふわっと変わると

気分もすっと変化していくようでした。

今回は色に癒されました。

紫陽花があれば雨の日も楽しい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホットケーキミックスと炊飯器で簡単ヨーグルトケーキ(チーズケーキ風)

2024-06-02 12:35:42 | ハンドメイド/料理

ホットケーキミックス、ヨーグルト、炊飯器を使って

ヨーグルトケーキ(チーズケーキ風)を作りました。

〈材料〉

・ホットケーキミックス 150g

・卵 (ホットケーキミックスの箱を参照)

・牛乳(ホットケーキミックスの箱を参照)

・ヨーグルト 1パック400g (もう少し減らしてもいいかも)

・砂糖 適量(ホットケーキミックスにも含まれています)

・ゆであずき

※ヨーグルトを入れるので牛乳は量を減らしてもいいかもしれません。

 

今回はスーパーマーケット「ライフ」のプライベートブランド

「BIO-RAL」のホットケーキミックスを買ってみました。

無添加、体にやさしい素材&製法のブランドです。

北海道産小麦「きたほなみ」の一等粉、北海道産甜菜糖を使用した

ホットケーキミックスです。

ヨーグルトは1パック入れます。

クリームチーズでチーズケーキにしようかと思ったのですが

ヨーグルトの方が安いし、チーズケーキ風になるのではないかと。

底の部分にゆであずきを入れることにしました。

マルエツなどで購入できる「eatime」のゆであずき。

「eatime」、高品質とお手頃価格のブランド。

私はいつもこのゆであずきを購入します。

なぜなら…

つぶれずに粒のままで使いやすいから。

アイスクリームと餡、生クリームと餡、ヨーグルトと餡など

乳製品と餡は相性がいいですよね。

材料を混ぜ、炊飯器のスイッチを押すだけ。

お釜に少量の生地を入れ、ゆであずきを敷いて、

残りの生地を流し込みました。

釜の底はこんな感じですが、

上部分はベイクドチーズケーキみたいになってます。

ヨーグルトの香りがします。

味はあっさりしたチーズケーキっぽいです。

各材料の分量を変えたら食感も変わりますね。

いただいたブリザーブドフラワーを飾って

ぴーちゃんと一緒にお茶しました。

1週間お疲れ様のティータイム。

いろんなものをリセットして、

心を整える大切な時間。

 

ホットケーキミックスと炊飯器でアップルケーキはこちらをご覧ください〉

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホットケーキミックスでワッフルを作りました

2024-05-12 14:26:16 | ハンドメイド/料理

ホットケーキミックスが残っている… 

ホットケーキを作るのも芸がない… 

そういえば、むか~し買ったホットサンドメーカーがあったような… 

たしかワッフルの鉄板が付いていたような… 

キッチンの棚をガサガサ探して… 

ワッフルを作ってみました。

プランターから摘んだ ラベンダー を添えて…

いい香り… 

ホットサンドは何度か作ったけど、ワッフルは初めてかも。

1回目、鉄板に油を塗るのを忘れくっつきました。

塗ろうと思っていたのに、何か一個忘れます。

(買い物に行っても何か一個買い忘れて帰ってくるんですよね…

2回目、油をしっかり塗ってきれいに焼けました。

1回目の失敗作はボソボソになってしまったので

きれいな所だけ溶かしたホワイトチョコでコーティング。

シロップをかけて いただきまぁ~す  

バター ジュワジュワ~

 

久しぶりに折り紙で遊んでみました。

のんびりおやつタイム。

初夏、緑の匂いが濃くなってきましたね。

近所の公園で草刈りをしていて辺り一面草の匂いが漂っていました。

子どもの頃の野原の匂い、遠い昔の記憶がよみがえります。

緑色の空気をいっぱい吸い込んで、心身を浄化して、

また一週間がんばりましょう。 

ラベンダーは安眠のハーブ。

よい眠りをみなさんに… 

の香りを、はいっ、どうぞ。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする