パン屋でゴマ団子を買ったらとても美味しかったので
作ってみようかと思ったのですが…
白玉粉、餡子を用意して、包んで…
いろいろ買わないといけないのが面倒だったので、
市販の大福と白ゴマで作ってみることにしました。
1. 大福の周りに油を塗って、白ゴマを付ける
2. フライパンに少量の油を入れ、揚げ焼きにする
※揚げてみたらゴマがはがれてしまったので
揚げ焼きにしてみました。
大福が伸びて少し大きくなり、コロッケみたいになりました。
ごま団子というよりは、ごま餅って感じですね。
香ばしくて美味しかったです。
揚げ饅頭が美味しいように、油を加えると美味しさがアップしますね。
次回は白玉粉でちゃんと作ってみます。
大福を電子レンジで数秒温め、炒りゴマをのせてみました。
(こちらは 「すりごま」 の方が合うかもしれません。)
シンプルですが、これはこれで美味しい…
以前から欲しいと思っていた 招き猫 を買いました。 にゃ~
デザインや表情など、気に入るものがなかなか見つからなかったのですが、
職場の最寄り駅改札に度々出店する瀬戸物のお店で出会ってしまいました。
お着物 着てますぅ… 一目ぼれ。
見た瞬間に気に入ったものは、
よい運気をもたらしてくれるといいます。
右手は 金運、幸運 を招き
左手は 千客万来、人、ご縁 を招きます。
美味しいもの、来い、来い
寒暖差激しく、まだまだ寒い日が続きますが、
体調に気をつけて、温かくしてお過ごしくださいませ。
暖かく、穏やかな 春 がはやくやってきますように…
春 カモ~ン (=^・^=) 来い、来い