スプーン曲げで有名な超能力者のユリ・ゲラー氏は度々驚くべき発言を行って世間の注目を集める事も多い。そのゲラー氏が先日「地球外生命体との接触が近い」と主張して話題になっている。
The Sun紙によると、ゲラー氏は公開されたNASAの文書を受け、宇宙人が何年も前から既に地球に来ており、地球人たちを研究していると発言。
「地球外知的生命体は人類を研究するために秘密裏に地球を訪れていたが、初めて地球 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
アトラスでも度々紹介しているが、イギリスのパブには必ずと言っていいほど怪談話があるようだ。ウィルトシャーで最も幽霊が出るパブと言われているドーセットの「ロング・アームズ」も例外ではないという。
なんでもつい最近店内の防犯カメラが捉えていた映像には、接客中のスタッフや客の目の前でグラスが勝手に割れるという瞬間が捉えられていたのである。
この動画を公開したのはパブのオーナーであるRob Allco . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
ベネズエラの首都カラカスにある何の変哲もない2階建てビル。そのバルコニーには、まるでホラー映画のセットのように不穏な光景が広がっている。
エル・ムエルト通りの角を通り過ぎて上を見上げると、なんと何百もの古い人形がぎっしりと並べられているのだ。
どの人形も埃をかぶり、うつろな目で下を通る人を見下ろすように配置されている。このビルは通称「Balcony of Dolls(人形のバルコニー)」と呼ば . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
UFO関連の陰謀論としてありがちな話に、「新型戦闘機等の兵器は地球に墜落したUFOの技術を用いて造られている」というものがある。
これはB-2戦略爆撃機などのデザインが他の戦闘機と一線を画していたために囁かれた話であったのだが、なんと先日発表された新たな国防承認法案の中で「UFO事件を迅速に調査するだけでなく、回収された技術をリバースエンジニアリングすること」を含めたUFO報告を調査するための迅 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
12月7日火曜日放送の『所JAPAN』(関西テレビ)では、格闘技界のスーパースター・那須川天心の愛用品を大調査!
先ずは、「天心の1分間に65本バット折りに挑戦!」では見事達成、ギネスタイ記録を認定された。
なお、スタジオでこのVTRを確認すると、途中、バットの備え付けが天心のキックのスピードに追い付けない場面があった。仮にもし、そのことがなかったならば、実は記録更新だったのでは?と一同残念が . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
2015年頃、ある画像が海外のSNSを中心に話題になった。それは恐らくアジアのどこかとみられる国で撮影されたもので、男性が小さな赤いヒューマノイドらしき生物の両腕を持っている、というものである。
その生物の大きさは数十センチ程度だろうかかなり小さく、顔は黒く大きな目玉が飛び出ているように見える。また、4本の指があるが親指がなかったそうだ。
この写真は2015年7月25日、インドのラジャスタン州 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
アトラスでも紹介しているが、NASA等が公開している月や火星の画像には奇妙なものが写り込んでいることがしばしばある。
先日、NASAの撮影した火星地表の画像を精査したところ、なんと墜落した空飛ぶ円盤のような痕跡が発見されたとの報告が寄せられた。
南アフリカのUFO研究家ジーン・ウォード氏は、2006年12月にマーズ・リコネイサンス・オービターが撮影した写真を見ていたところ、奇妙な痕跡を発見した . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
アメリカのニューヨーク州にて、ある城が売りに出されて注目を集めている。
海外の事例だと幽霊が出るような曰く付き物件なのかと思いがちだが、今回はそうではない。なんとニューヨーク州でも1、2を争うUFO目撃例の集中する地点に建っているため、この城を購入した人はUFOを目撃できる可能性が非常に高い!?と言われている。
この城はパインブッシュの623 Upper Mountain Roadに面した13 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
書籍紹介
お仕事のご依頼
TV・ラジオ出演、イベント・講演、単行本・雑誌などの原稿執筆、インタビュー・対談のご依頼受付中
▶ご連絡はこちらから
YouTube
ネットラジオ
メールマガジン
有料メルマガ配信サービスフーミーにて「山口敏太郎のサイバーアトランティア ~世界の陰謀・オカルトの真実」配信中
▶お申し込みはこちらから
過去の記事