陽のあたる介護・・・そして約束の場所へ

誰かの為に何かの為に生きる事が本当の幸せなのかもと感じる今日この頃・・・やはりいつも誰かの笑顔を見続けたいからだと・・・

親と愛犬との介護日誌②

2019-07-20 12:35:16 | 日記

僕の家には小さいながら畑というものがあります。

昔は母親が率先してやっていた畑と花壇は少し小さな森になってはいるが・・・作物も育ち始めている。

 

畑と同時にプランターでも育てていまして「ミント系」を数種類育ててます。その葉を「お湯の中にいれてミントティー」を飲むのが休みの日の僕の贅沢のひとつ・・・・・。

頂いたブルーベリーも実をつけ、母親の生まれ育った家にあった「グスベリー」も回想法の一環として植えまして。

 

昨日の朝から「青しそ・赤しそ・ブルーベリー・セロリとミントの葉を収穫中、母親が家から出てきまして・・・一緒に畑で野菜を収穫~そしてミントの葉で「ミント茶美味しいから飲んでみたらいい」と数枚とった葉を渡しそのあと飲んでいたようです。

 

きっとはじめての経験だったと思います

お湯をいれたカップに葉をいれてずーっと眺めてながら・・・・・・。

 

いつもの席で・・・・いつもの格好で・・・・初めてのむお茶・・・・・・。

 

日々同じ繰り返しの中で・・・ふとした新たな物事が生む言動・・・・・・・

 

両手でミントの葉を大事に持っていった後姿が・・・・嬉しくも・・・寂しくも・・・・・・。