yoyo独り言

日常の思いつくままを、
心の整理場所として・・

田沢湖高原温泉郷・乳頭温泉つれづれ-8-帰宅後・・・・

2019年03月16日 | 田沢湖高原温泉郷・乳頭温泉つれづれ 2019.3.5~7
つれづれ-7- の続きなんですが・・・
いつもは美味しい丸亀うどん・・・
14時過ぎのランチですから、おなかペコペコのはずなんですが・・
朝食をしっかり食べたからね~~ なんて自分で納得して・・・
食欲いまいち・・・・胸焼けの感じ・・・・
何とか完食・・・・帰宅しました。
胸焼けがだんだんひどくなって・・・・
胃がぐるぐる~~~ 消化不良???
この3日の食事で、胃の消化許容が限界だったのでしょう。
とうとう夕方には・・嘔吐・・・
絶食でそのままお布団に・・・
胃の痛みは続いて・・・夜中にも嘔吐・・
翌日も起き上がる気力無しで、
一日寝ておりました。

外見の老化・加齢は重々承知ですが・・・
内臓も歳相応に、老化・加齢しているのですね。
無理は禁物・・・・ 自戒を込めて・・・
飲みすぎ・食べ過ぎに気をつけましょう!




田沢湖高原温泉郷・乳頭温泉つれづれ-7-帰宅~

2019年03月15日 | 田沢湖高原温泉郷・乳頭温泉つれづれ 2019.3.5~7


早朝(6時) 朝風呂に入りました。
このツァー、5回目の入浴です。
右手親指の爪の横に出来ていた「皸(あかぎれ)」 が治っています。
絆創膏を貼ってもすぐ取れて・・・
冬の間 痛くて 悩まされていたあかぎれ・・・
温泉の治癒力と上げ膳・据え膳で家事から解放されていたおかげですね。

朝食会場に行く途中、渡り廊下の窓から・・・ツララが長く伸びています。
寒そう~~~ 寒い!!!
朝食、しっかりいただきました。
ホテルの出発は8時半です。



冠雪している駒ケ岳・・・
縦型の信号機、こちらのは旧式かしら?



いわて花巻空港で待機していたスタッフから 航空券をもらい、チェックインします。
2泊3日ですが 滞在は1日半位かしら?
晴れ夫婦? お天気に恵まれ良かったです。
自分用、記念のお土産・・・なまはげの土鈴・・・

県営小牧空港には 13時20分 到着、



遅めの昼食は 「丸亀うどん」
かけうどんとまいたけのてんぷら、稲荷寿司 です。

この後が 大変な事になるのです・・・・

田沢湖高原温泉郷・乳頭温泉つれづれ-6-酵素風呂~夕食

2019年03月14日 | 田沢湖高原温泉郷・乳頭温泉つれづれ 2019.3.5~7


夕食前に、酵素風呂に・・・
予約制で女性のみとか・・・・
以前は檜パウダーの酵素風呂でしたが、
2018年4月から 糠の酵素風呂にリニューアルされました。
指宿の砂風呂がお気に入りですから
是非ともこの酵素風呂も体験したい!!!
檜?の長方形の箱に糠酵素が入っています。
真ん中にくぼみをつけて、
その中に仰向けで寝転びます。
頭は耳を隠してシャンプーネット、紙パンツを使用します。
身体全体に 糠酵素をかけて・・・・
お漬物にされる気分ね・・・
じわ~~っと温まってくる感じです。
15分ですが、汗ばみがいまいちでもう5分延長しました。
手帚で糠を落として、シャワーで洗い流します。
入浴も出来ますが、今晩はシャンプー類は使わないようにと・・・・

酵素風呂は体の代謝を促進して老廃物を出し、
天然酵素を体内に取り入れる温浴法です。
マラソン2時間に相当する発汗量によるデトックス効果や、
美肌効果など、体の内側からキレイにするものです。
ーパンフレットよりー








夕食時間になりました。
今夜もメインは・・・・豚
山の芋鍋も・・・・豚
yoyoが2人分の豚を頂きました。
胃の負担が・・・・ちょっと苦しい・・・・



民謡ショーは メンバーが少し替わりますが、
毎晩行われているようです。
今夜は観客が少し減っていますが、ゆっくり観る事が出来ました。
津軽三味線、良いですね~~~

民謡ショーが終わってから、露天風呂に・・・・
雪明りで幻想的でした。
ホカホカ温まって・・・・



今夜の寝酒、地元の日本酒です。

田沢湖高原温泉郷・乳頭温泉つれづれ-5- 田沢湖~田沢湖駅

2019年03月13日 | 田沢湖高原温泉郷・乳頭温泉つれづれ 2019.3.5~7
2日目の午後はフリーです。
スキーは出来ないし・・・
公営バスを利用して、田沢湖に行ってみました。
以前、SOT会の旅行で一周した事があります。





冬の田沢湖は寂しい・・・・
観光土産のお店も閉店しているところが多く・・・
ボートも陸揚げ 冬休み・・・
開店しているお店には ツァーバスが次々と到着、ランチタイムでした。



我々もランチです。
土産物屋さんの奥で飼われている 秋田犬 を見学、
3匹共退屈そうにお昼ね・・・・
覗き込んでも知らん顔をしています。



次の便のバスで 田沢湖駅 に行きました。
こちらも駅前は閑散としていますが、新幹線が停まります。
「あきたこまち」 ですよ。
季節によっては 賑わうでしょうね。





駅構内の2階の奥のフロアーに、田沢湖周辺から発掘された遺跡の展示室が・・・・
潟前遺跡・黒倉遺跡など、旧石器時代から縄文時代の 石器や瓶・アクセサリー 土偶
遺跡の好きなyoyoにとっては 嬉しい展示コーナーでした。
コーヒータイムの後、
今夜の宿泊者を迎えに来た ホテルのマイクロバスで帰館しました。

田沢湖高原温泉郷・乳頭温泉つれづれ-4-鶴の湯に・・・

2019年03月12日 | 田沢湖高原温泉郷・乳頭温泉つれづれ 2019.3.5~7
2日目、午前中はホテルのマイクロバスで、
乳頭温泉鶴の湯に行きます。
9時45分 ホテル出発ですから、
ゆっくりと朝食、バイキングです。



普段、朝食をとらないyoyoですが、
きのこや山菜が多く、ついつい食べすぎ~~~
お粥も美味しくいただきました。
食事処で、配膳や片づけをしている若いスタッフ達は
海外からの技能研修実習生・・・・
出身国を聞くと・・台湾・中国・韓国・ベトナム・・・
多国籍集団です。
高齢の日本人と若手の海外研究生・・・・で、
人手不足を やりくりしているのです。
海外からの観光者も多いですから、
双方に利益があるのでしょう。





鶴の湯温泉には10時頃に到着しました。
人気の湯治湯・・・・TVでも時々紹介されています。

秘湯・乳頭温泉鶴の湯

入浴場所はいくつかありますが、着替えも面倒で
一つの露天でのんびり30分以上浸かっていました。
石鹸類も 上がり湯のシャワーもありませんから、
少し硫黄臭が残ります。
お風呂から上がってしばらくしたら、身体中がホカホカ~~~~
血流が良くなっているのが実感できます。
混浴もあります。外の道から入浴の様子を見ることが出来ます。
白濁のお湯ですから入ってしまえば、あまり抵抗感は無いようです。
10時から15時までは 日帰り入浴者で賑わっていますが、
時間外は宿泊者だけですから、静かに入ることが出来るのでしょう。
時代を遡った宿泊施設です。
山麓荘には お昼前に戻りました。

田沢湖高原温泉郷・乳頭温泉つれづれ-3-夕食・・・

2019年03月11日 | 田沢湖高原温泉郷・乳頭温泉つれづれ 2019.3.5~7
さぁ、夕食タイム~~



メインデッシュは豚肉、鍋は鶏肉・・・・山菜にきのこ・・・・
 の 苦手な食材ですから、我が家の食卓には殆ど登場しません。
(お値打ちツァーだから・・・米沢牛は期待できません!)





食事を残す事に罪悪感を感じる  ですから、
しっかり2人分いただきました。
(これが後々響くのね~~~)
ごちそうさま!
缶ビールと日本酒は お部屋にお持ち帰り用です。
 


20時から ロビーホールで 「民謡ショー」 が開演、
東北の民謡・踊り・津軽三味線の演奏がありました。
宿泊客も多く、盛り上がって~~~
久々の津軽三味線・・・良かったです。
この民謡ショーは毎晩行われているようです。



田沢湖高原温泉郷・乳頭温泉つれづれ-2-ホテルチェックイン

2019年03月10日 | 田沢湖高原温泉郷・乳頭温泉つれづれ 2019.3.5~7


いわて花巻空港から 田沢湖高原温泉郷までは バスで約2時間、
山道に入り、積雪が残っていました。
運転手さんは、「例年より半分くらいの積雪・・」 と云われますが・・
信号機も縦型に・・・ LEDを使用しているのでしょうか?
ずいぶん薄く、小型化しています。
途中 道の駅 「雫石・あねっこ」 で休憩、後40分ほどで到着です。



15時前に 「プラザホテル山麓荘」 に到着しました。
ロビーで フロントスタッフから説明を受けて、チェックイン・・・



増改築? 他ホテルを合併? 建物が多く、
我々の客室も 本館ロビーから 渡り廊下で西館に、
階段を上がって さらに道路を隔てた渡り廊下を歩いて、
東館にエレベーターで3階に・・・と迷子になりそう・・・・
夕食は同じ東館ですが、大浴場は西館1階
露天風呂は、本館1階
酵素風呂はやすらぎ館1階、
朝食は本館1階の一番奥・・・・
歩くのも運動のうちと館内をうろうろしておりました。



夕食(18:00) 迄には時間がありましたので、温泉郷を散策・・・・
雪掻きがしてある道路を歩きました。
道路以外は雪が積もっています。
大学のスキー大会? 合宿?
それぞれのホテルや民宿の玄関には 大学の旗が立っています。
山麓荘にも2校の大学の旗があり、
大学生らしい若い人達のグループが・・・・
若いっていいですね。おしゃべりも楽しそう~~~
夏場には 青山学院のマラソン部も合宿に来ているようです。
1時間ほどで郷内を一回り、帰館後大浴場に入りました。
硫黄臭が少し、ゆったりと湯船に浸かっていると
身体中がほぐれていくようです。
いつまでも ホカホカ気分で過ごすことが出来ました。
さぁ、夕食に・・・・ おなか ぺこぺこ・・・・

田沢湖高原温泉郷・乳頭温泉つれづれ-1-いわて花巻空港へ

2019年03月09日 | 田沢湖高原温泉郷・乳頭温泉つれづれ 2019.3.5~7


早朝は寒いですが、良いお天気に。
8時15分頃に家を出発~~~県営小牧空港には9時過ぎに到着しました。
9時40分集合ですが 現地スタッフさんはすでに待合場所に・・・
往路の航空券を貰い、チェックインの説明を受けました。
復路のチケットは 出発日のいわて花巻空港で配布との事です。
(失くさないようにの配慮かな?)

今回のツァーは、阪急交通社 トラピックス主催の
「みちのくの秘湯「乳頭温泉郷」入浴と源泉かけ流しの名湯2連泊3日間」
往復航空券・ホテル送迎・ホテル2泊・乳頭温泉鶴の湯の入浴券 
フリー時間たっぷりなスケジュールになりそうです。

県営名古屋空港 10:10発 FDA353 いわて花巻空港 11:20着
時間通りの到着になりました。
空港には ホテルの送迎マイクロバスが迎えに来ていました。
「12:20に出発しますから、昼食をされる方はここでどうぞ・・」
空港内にレストランはありますが、時間が早いのと食欲がいまいちで・・



1階土産物屋さん奥のカウンターでコーヒーとサンドウィッチで簡単に・・
夕食に期待しましょう~~~

飛行場周辺は積雪が全くありません。



送迎バスと花巻空港周辺です。

春を見つけて・・・

2019年03月04日 | 田沢湖高原温泉郷・乳頭温泉つれづれ 2019.3.5~7
昨日に続き、朝から雨です。
午前中は ヨガ・・
今日のお題は・・・「骨トレ+筋トレ つま先立ち・・・」
エァー椅子からの立ち上がり(スクワット?) 腰周りの柔軟・・・
バランス力をつけるバレトンの基本~足裏ソールシンセシス(統合)重心のかけ方
すっきり気分になりました。



リビングに置いている赤いカランコエは満開を過ぎています。
暖房の入らない部屋の黄色いカランコエが、咲き始めました。

お昼には雨も上がりましたが、曇り空・・・
草取りの続きをしたかったのですが・・・・



庭の絹さやの花が咲き始めています。
狭い庭ですから、毎年同じ場所です。
(連作は良くないと云われていますが・・・)
春菊も次から次へ生長しています。

春はもうすぐです。

明日からの旅行準備をしました。
3月5日~7日 
田沢湖高原温泉2泊・乳頭温泉郷 鶴の湯 日帰り温泉ツァーに出かけます。
10:10 小牧空港から山形空港
ホテルの送迎バスにて プラザホテル山麓荘
6日は 乳頭温泉郷 鶴の湯 自由散策 日帰りツァー
7日は ホテル送迎バスにて 山形空港に 小牧空港13:20着
航空チケット・ホテル送迎 宿泊(朝夕食各2回)鶴の湯入湯券付き のツァーです。
添乗員さんもガイドさんもつきませんが
このような温泉ツァーが、お値打ちで我々には合っているような気がします。
温泉三昧で ふにゃふにゃ~~~ いえいえ~~美人になって帰ってきますね。
つれづれをお楽しみに!

10年一昔  2009年3月4日
セネガル便り-103-