yoyo独り言

日常の思いつくままを、
心の整理場所として・・

京都つれづれ-9-京都を後に・・・

2014年09月24日 | 京都つれづれ 2014.9.16~17


青蓮院から 春の局様の家はすぐ近く、
歩いて行きました。
日本家屋を改装、
外国人向けに賃貸しています。
なかなか素敵なお家です。
1階は畳部屋が2つ(リビング・客間)、
キッチン・トイレ・バスは様式
2階はベッドルーム・書斎・多機能部屋です。

でも 滞在したのは・・・15分位・・

 の体調がすぐれず、帰る事になりました。
春の局様、ご心配おかけしました。
自分でもどうしようもないようです。

帰宅後は復活?
夕食もいつも通り・・・

 のストレスが溜まる????

春の局様の滞在中に 又行きたいと思っています。

ー後記ー
10月末には2泊3日のSOT会の旅行が有るのですが・・・
一抹不安・・・
何でも有りで 許してもらえる仲間だから
甘えてしまうところが有りますが・・・

今朝はゴルフで 5:30出発・・・
こんなのは平気なんですね・・(嫌味・・)

明日仕事を終えて上京、
2泊3日 婆業をしてきます。

 &   に逢える!
ストレス発散です。

京都つれづれ-8-青蓮院

2014年09月24日 | 京都つれづれ 2014.9.16~17


早朝の八坂神社~知恩院散策はカット!
ゆっくりと朝食をとりました。
食欲は出てきたみたいで・・ちょっと安心
待ち合わせの時間に合わせて タクシーで青蓮院へ。
京都のタクシー運転手さんはガイド上手、
祇園下置き屋さんの通りを案内、ツーショット写真も撮ってくれました。
(勿論、ガイド代上乗せしましたよ。)

天台宗 青蓮院門跡

観光コースには入っていないようで
個人の観光客がちらほら・・・
広い境内ですが とても静かです。



鷺かしら? 庭園を闊歩しておりました。
お庭も自由に散策できます。
余裕のある時に来て、何時間も過ごす事が出来たら
心のもやもややストレスが 
すぅ~~っと消えてしまうのでは・・・

春の局様とおしゃべりをしながら
境内散策しておりました。



京都つれづれ-7-京都四条へ

2014年09月23日 | 京都つれづれ 2014.9.16~17

平等院を後に、今夜のお泊り京都四条に向かいます。
久々の京阪電車です。
守口市に住んでいた頃は この京阪電車が足でした。
宇治から中書島で乗り換え、京阪四条河原町に行きます。



四条河原町(祇園下?) 駅名が変わっていたような・・・
出町柳まで繋がっているのですね。
鴨川からの風景・・・
懐かしいですねぇ~~

四条通りを烏丸まで歩きました。
お店は随分替わったと思いますが
デパートや 通りの名前はそのまま・・・
地名を確認しながら歩きました。
(学生時代は ひたすら歩くだけでしたからね・・)

 はしんどそうな表情です。
(昼食頃から体調が悪かったとか・・・)
東横インに辿り着き ベットに横たわっています。
胃のむかつきと息苦しさが重なってしんどいとか・・

一休みして 夕食の為、外に出ましたが
どのお店も 食欲が出ないよう・・・・
お昼もあまり食べていないし・・・・
結局隣接のデパ地下の持ち帰りに、
お部屋食になりました。



サンドウィッッチを少し食べて、ひたすら寝ている  
黙々と 飲んで~飲んで~ 食べて~食べて~ の  

明日は早朝、八坂神社~知恩院を散歩、
青蓮院で春の局様と待ち合わせ、
春の局様宅訪問、荷物を置いて
東山南禅寺から 永観堂~哲学の道~散策
予定なのですが・・・・
無理しないようにして
yoyoも早寝です。
京都の夜が・・ホテル引き籠りになってしまいました。 




京都つれづれ-6-再び平等院へ

2014年09月22日 | 京都つれづれ 2014.9.16~17


黄檗駅で春の局様と別れて、
再び平等院に行きました。



境内はまだまだ観光客が多いです。
20分毎に50人の入場ですから 日・祝日はどうなっているのでしょうね。



時間5分前になるとこのように人が集まって並びます。
奥に見える 赤い橋を渡って堂内に入ります。
カメラも禁止ですが 壁や柱にも触らないようにとの注意が有りました。
何時間も待って・・・拝観は数分です。
でも・・・折角来たのですから・・・拝観念珠したいですねぇ~~

日暮れが近づいています。
今夜の宿泊地 京都に急ぎましょう。

京都つれづれ-5-万福寺散策

2014年09月22日 | 京都つれづれ 2014.9.16~17
食後は 境内散策です。



広い境内、観光客はほとんどいません。



建物も仏像も異国感 (中国・明時代の様式とか) を感じます。



奥のお堂から "ぱっしっ、パッシッ" と音が聞こえてきます。
??? 覗きに行くと・・・・



一般の人達が数人座禅をしていました。
若い僧侶?の方が 警策を持ってゆっくり歩いています。
「無」 の境地になられているのでしょうか?
隣のお堂では 作無衣 を着たグループが法話を聴いておりました。
写経や宿泊しての体験も出来るようです。


京都つれづれ-3-万福寺

2014年09月20日 | 京都つれづれ 2014.9.16~17



広い境内ですが 静かです。
参詣する人も少なく・・
個人 2~3カップル・・・
京都観光ルートから外れているのでしょうか?
昔訪れた時も静かだったなぁ~~と
思い出している yoyoです。

黄檗宗万福寺

これから京都見物を予定されている方、
是非お立ち寄りくださいね。
お昼の予約もどうぞ。

隠元豆を中国からもたらした隠元和尚としても有名です。



三門、ハスの花も有名らしく
今はその花の鉢植えが並んでいました。






―天王殿(てんのうでん)―
中国寺院では一般的に玄関として見られるお堂。弥勒菩薩(布袋)の他、
四天王、韋駄天が祀られている。

多分このお魚は見た事が有るのでは・・・








京都つれづれ-2-宇治平等院

2014年09月19日 | 京都つれづれ 2014.9.16~17


平等院

世界遺産です。
何度か訪れていますが・・・
25年以上も前ね。

平成24年9月から始まった平成大修理も終わり
4月から堂内の参拝も出来るようになりましたが
20分毎50名の定員です。
休祭日の待ち時間は・・・?
連休明けの今日は穴場?
11時前に入って、予約は11時50分・・・
外観を散策・平等院ミュージアムを見学すれば丁度良い時間でしたが
12時30分に 黄檗寺内で普茶弁当の予約が有ります。
11時53分?のJRに乗らねばなりません。
受付で相談、15:30の予約を取って再入場で堂内参詣する事にしました。



平等院ミュージアムを見学、JR駅に戻ります。
門前通りは狭く、車も往来するのでとても危ない。
休日はどうなっているのかしら?と思う程です。


京都つれづれ-1- プロローグ

2014年09月17日 | 京都つれづれ 2014.9.16~17
国際結婚をされ、豪州に住んでいる春の局様
(学生時代のF/D仲間です)
今年の4月から日本に滞在、京都に居ます。
豪州に比べればすぐ近くなのいですが
なかなかお会いできません。
このままで豪州に帰られては・・・
連絡を取って 京都で会う事になりました。
   在来線でゴトゴト・・・・



お久しぶり!
逢った途端からお喋りが始まります。

平等院に入る前にちょっと一休み



個人のお家を少し改装して リビングを喫茶室にしたような感じです。
朝早い?為か 我々だけでゆっくりとお茶タイムでくつろぎました。
美味しいコーヒーでした。



競馬オーナーさんの家とか・・・
競馬の優勝写真が廊下に飾られています。



さぁ 平等院へ行きましょう。