yoyo独り言

日常の思いつくままを、
心の整理場所として・・

ハワイハイライト-17- 7月7日 ダイアモンドヘッドに登る・・

2017年07月24日 | ハワイハイライト 2017.7.2~11


ハワイ時間7月7日早朝のランドマーク35階からの風景です。
ハワイ滞在も後半になりました。
今日は  を保育園に送ってから ダイアモンドヘッドに登ろうと思っています。
ハワイ観光は3回目ですが、ダイアモンドヘッドには登った事が有りません。
今回が 体力的にも限界かと・・
 が付き添ってくれる事になりました。



登山口でバスを降りて・・・歩き始めます。
遠くにダイアモンドヘッド山頂が見えます。
かなりの距離がありそう・・・
取り敢えず一歩づつ・・・
登頂を終えて 下山してくる人達とすれ違いながら
トンネルを抜けると 登山口に着きます。



陽射しも強いし、遮る木々も最初だけ・・・
ひたすら歩きます。
階段も所々に・・・



展望台で一休みしながら・・・
やっと山頂到着!!!



遠くにホノルルの街並み、高層ビル群を見下ろす事が出来ます。
良いお天気で、青い空と海の透明なブルー・・・
いつまでも眺めていたいのですが
次々に登山客が・・・
呼吸を整えて・・下山します。
この景色・・・忘れないように~~~



登山口で ご褒美の 「かき氷」 美味しかった!!!
 に感謝!!! お付き合い有り難う!!!



ハワイハイライト-16- 7月6日 ハワイ島 帰路・・

2017年07月24日 | ハワイハイライト 2017.7.2~11


夕暮れになりました。
今日一日を共有したツァーメンバーは
順番にホテルや 夕食レストランに到着、降りていきます。
コナ空港は2人、yoyoはハワイアン航空機でホノルルに戻ります。
空港に隣接して、自家用機専用の空港があります。
小型の飛行機も数台・・・
母国の寒い時期を避けて、自家用機でハワイ島に・・
別荘に滞在して マリンスポーツやゴルフをして過ごす
スノウバー(snow over?) と呼ばれている人々の空港です。
世界各国から ハワイ島にくるスノウバーは多いと
ガイドさんの説明です。いいですねぇ~~。

"マウナケア" とは 「白い山」 という意味だそうです。
ハワイ島の寒い時期(雨期?)には 唯一雪が積もり、
白くなるからそう呼ばれています。神聖な山です。
これもガイドさんの説明、追補します。

コナの空港は本土に行く大型機も同じ頃に離陸するようで
混み合っておりました。
7時46分離陸~~~
機会が有れば、又訪れたいと思いました。
8時33分 ホノルル到着、
シャトルバスで コンドミニアム前まで送ってもらい
ハワイ島一泊ツァー を終える事が出来ました。
ハードでしたが 中身の濃い 楽しいツァーを
過ごす事が出来て大満足です。

ハワイハイライト-15- 7月6日 ハワイ島一周ツァー-4-

2017年07月23日 | ハワイハイライト 2017.7.2~11


ジャガー博物館に行く前に・・・
時間の余裕が出来たので 少し寄り道する事に・・
道横に車を停めて歩きます。
地表が熱い! 地下の火山の熱とか・・
温泉は無いようです。
あちこちの割れ目から白煙が出てきます。
硫黄臭はありません。

写真の赤い花は ハワイ島の花木・オーヒアレフア、
火山の女神、ペレの伝説にも登場しています。
大きながっしりとした木に赤い繊細な花が咲きます。



キラウエア火山国立公園内のジャガー博物館、
展望台からは 噴煙をあげているハレマウマウのカルデラを眺める事が出来ます。
日没後には 赤い炎も見えるとか・・・





 魚眼レンズで撮った ハレマウマウのカルデラ と
プナルウ黒砂海岸です。

最後の見学地、プナルウ黒砂海岸です。



溶岩の黒い砂の海岸ですが その砂の中にきらきら光る白い破片もあります。
(写真では 写っておりませんが・・・)
地元の人達の海水浴場で、シャワーやトイレの設備もありますが
ごつごつした岩肌が目立ち、泳ぐのは・・・・
この砂浜で有名なのは ウミガメの生息、
岩肌にある海藻を食べているとか・・・
砂浜での産卵も見る事が出来るようです。

島内一周ツァーも終わりになります。
コナコーヒーショップで珈琲を試飲、休憩しました。
島内1周約500km~ 安全運転の運転手さん(日系5世?)
車窓からの景色や歴史、ハワイ語、文化を
熱く説明してくれたガイドのヤチヨさん、
ありがとうございました。

ハワイハイライト-14- 7月6日 ハワイ島一周ツァー-3-

2017年07月23日 | ハワイハイライト 2017.7.2~11


このツァーの一番の見どころ、「ハワイ火山国立公園」 に入ります。
最初の見学地は "サーストン溶岩トンネル"
バスを降りて、トンネルまでは 巨大なシダ:パプウ・・
熱帯植物が繁っており、ジュラシーパーク の世界ですね。
シダの真ん中には ゼンマイのようなカクマが・・
ガイドさんがいろいろ説明をしてくれたのですが・・
記憶があいまい・・・
ここは聖地・・パワーポイントで
霊能を感じる人には オーラーが見えるとか・・
日本からも 著名人がオーラーを受けに度々訪れているとか・・



溶岩が流れて 表面が先に固まり 
中の溶岩は流れて空洞になったのが
このトンネルです。
ところどころに明かりが有りますが ほぼ真っ暗・・
「オーラー」は残念ながら観る事が出来ませんでした。
ガイドさん曰く:感じる人もいるようで・・
肩が重くなったとか・・ 違和感を訴える人もいるようです???



トンネルを出てからも 駐車場の近くまで 熱帯雨林のジャングルが続きます。

ハワイハイライト-13- 7月6日ハワイ島一周ツァー ランチ

2017年07月23日 | ハワイハイライト 2017.7.2~11


ランチは ヒロ郊外、キャンデーズのお店から近いです。
ナニマウガーデンの一角、
結婚式場やイベントにも使われるようです。
主にツァー客のランチ場所になっているようで
到着時には他のツァーの人もいましたが
途中からは我々のグループだけ、ゆっくり出来ました。



地元の食材が使われているとか・・・
果物・野菜・肉・お魚・・・・
どれも美味しく頂きました。
カレーも良い味とか・・・
(ちょっと辿り着きませんでした・・残念!)
ごちそうさま。

ガーデンは広大で廻りきれませんが
レストラン近くを散策、





午後の観光にむかいます。

ハワイハイライト-12-7月6日ハワイ島一周ツァー-2-

2017年07月22日 | ハワイハイライト 2017.7.2~11


今日は晴天です。
昨日登った(車で・・)マウナケア山頂を見上げる事が出来ます。
天文台が並んでいるのが分かります。4200mです。
夕日鑑賞では、高山病になる人もいるようです。
ハードな観光をこなして、体調もダウンしているのも原因かもしれません。
日本の富士山と一緒で 雲がかかっている事が多いそうです。

先ずは、パーカー牧場に・・東京都23区の1.5倍という広さだそうです。
ジョンパーカーが、1793年5頭の牛をカメハメハ王に贈った事から始まっとか・・・
トイレ休憩を兼ねて パーカーランチショッピングセンターで休憩、
お土産品もあります。
「白い蜂蜜」を子供達と我が家用に買いました。



続いてレインボウの滝へ ヒロの街から15分程?、
残念ながら、虹を観る事は出来ませんでしたが
涼しげな景観でした。



大きなバイヤンツリーやマンゴーの木も・・・
ガイドさんが、ハワイ移民の歴史を説明してくれます。
サトウキビ鉄道の跡も残っています。

午前中最後の立ち寄り処、
ビッグアイランドキャンディーズ  です。



手作業でチョコレートをコーティングしています。



試食もいっぱい出来ます。
甘いから・・・適当に・・・
お買いものツァーですね。
きれいなラッピングで、お土産に良さそう・・・



クッキー5袋 お土産用にゲットしました。

お昼になりました。
ランチは・・・ナニマウガーデンにてビュッフェです。

ハワイハイライト-11-7月6日 ハワイ島一周ツァ--1-

2017年07月21日 | ハワイハイライト 2017.7.2~11


ロイヤルコナリゾートホテルの宿泊ルームです。
滞在7時間弱・・・
中庭になっています。
プールもあり、1週間程滞在すればのんびり出来るのですけど・・
モーニングコールを頼んだのですが、
早めに目覚めて・・・
備え付けの珈琲とビスケットで朝食、
水を買いに行きました。
そういえば・・・どこにも自販機が無いのですね。



早朝散歩やジョギングしている人もいます。
オアフ島ワイキキのストリートとは随分雰囲気が違います。



7時30分 ジャックツァーのバスが到着、
各ホテルを廻って 総勢20名?程のツァーになりました。
ハワイ島一周ツァー です。
ハワイの車のナンバープレートは虹のマークになっています。

ハワイハイライト-10-7月5日ハワイ島天体観測

2017年07月21日 | ハワイハイライト 2017.7.2~11


下山途中の道路脇の空き地に車を停めて
ガイドさんが天体望遠鏡をセットしました。
夜空に星が輝いているのですが・・
残念な事に・・月の明るさが・・・
満月に近い月です。
望遠鏡で見た月です。
下の部分にクレーターを観る事が出来ます。
スマホですとかなり鮮明に接写出来るのですが
yoyoの iPod が ハワイ島に来てから開かなくなり・・
ガイドさんが 苦労してカメラに写してくれました。

新月ですと、天の川も浮かび上がるとか・・・
手で月の輝きを遮断して星の観察を続けます。
星座の説明から
天体望遠鏡を移動しながら、
木星・ベガ・オリオン・南十字星・北斗七星・・・・
5人ですから 交代で望遠鏡をのぞいて・・・
プラネタリウムでの星座鑑賞は何度かありますが
生の星を観るのは 初めての経験です。
遥か何万光年の星の輝き・・・
山頂で天体観測を続けている人達の中には・・・
きっと この魅力に憑りつかれた人がいるのでしょうね。
不思議な感覚でした。



ホテルに着いたのは 真夜中、0:00前でした。
大急ぎでシャワーして おやすみなさい!
翌日のツァーのピックアップは7時30分ですから
モーニングコール6:00を頼みました。

ハワイハイライト-9-7月5日ハワイ島マウナケア山頂夕日鑑賞

2017年07月20日 | ハワイハイライト 2017.7.2~11


山頂に着きました。
この時点では まだ夕暮れも明るくて・・・
ウインドウブレーカーだけでも良かったのですが・・・
陽が沈み始めると どんどん気温が下がって、
防寒服を着ても寒い! 手がかじかんでしまいます。



夕日がきれいです。



山頂・神聖な場所で、今は立ち入り禁止になっています。
写真上が夕暮れ時・・
下が 夕日が沈んだ後の風景です。
色合いが何とも美しい~~~
カメラと腕が良ければ・・
もっと素晴らしい幻想的な風景をお見せできるのですが・・
プロの写真を是非見て下さいね。
出来れば実際に訪れてご覧ください。



日が暮れると 各国の天体観測が始まりますから
我々はその場を立ち去らねばなりません。(30分以内との事)

最後に・・・



360度魚眼レンズで撮った写真です。

ハワイハイライト-8-7月5日ハワイ島オニズカセンターにて休息

2017年07月20日 | ハワイハイライト 2017.7.2~11


マウナケア山中腹にある ”オニズカセンター(2800m) で 夕食になります。
和風弁当・インスタント味噌汁・お茶 
クッキー(高山病予防?)・水も支給されました。
身体の高地慣れの為しばらく休憩します。



次々に観光ツァーの車や乗用車が駐車、夕食タイムを過ごしています。
大型バスでは登れません。
付近を散策、この地域にしか生息していない 「銀剣草」 が有りました。

シルバーソード(銀剣草)

そろそろ夕暮れ・・
気温も下がり始めています。
山頂に向かいます。


10年一昔  2007年7月20日
7月20日 金曜日 曇り時々雨