クラシック好きです

交通事故でC3.C4の四肢麻痺になって
障害者施設から在宅生活に戻れた日々の出来事

まだミルクが良いみたい

2011-10-26 11:42:27 | 猫 
離乳食試したが

まだみたい

うえからしたから・・・・あはは






まる♪
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Z1100GPローソン

2011-10-26 08:48:43 | バイク
一通り手の入ったZ1100GP

わたしは
Z900にこだわりはなく
Z1000Rのレプリカだということにもこだわりはなく
この頃のカワサキが好きだというだけ

バイクにライダーが乗っているときの姿が
とてもかっこいいし
絵になる

ぬはは

yozame
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団塊ボーイズ

2011-10-26 08:23:05 | 映画
【Wild Hogs】(邦題もこのままでエエのに)

2007年
アメリカ

監督ウォルト・ベッカー

ジョン・トラヴォルタ
ティム・アレン
マーティン・ローレンス
ウィリアム・H・メイシー
マリサ・トメイ

中年4人が各家庭があり
自由にならない一般的な人たちが主役で
トラボルタが中心になり一週間の気ままな旅に出発

出掛けに
携帯やGPSを壊す場面が・・・

おもっていたら
物語終盤に
バイカーに腕時計は外さねば
言われているところで昔の映画を思い出しました

途中色々ありますが
メットに大きな虫が張り付くシーンは誰でも経験あるだろうし
烏が懐に入ってくるのも
わたしは経験があったり
気楽に楽しめる


ワイルドホッグス
という看板をしょって西海岸向けてハーレーで走り出す話

以前見たときは知りませんでしたが
CSの番組アメリカンチョッパーの親子が本名で出ている♪


わたしも脊髄損傷が完治したら
ハーレーではなくZでヨーロッパ回りたいですね

綺麗な革じゃんの四人
革ジャンは着古してやつれているがしっかりしているのが良いですね


yozame
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外食後の施設の食事

2011-10-26 08:15:06 | 施設介護
2006年交通事故で脊髄損傷で障害者支援施設で生活していますが
私には施設生活というものには絶対に慣れることはないと思います

【見えない・聞こえない・話せない・感じない】

そんな生活をして
酷い施設生活をどうにか過ごしていますが

意識的に植物人間にならないと生活できない障害者施設なら
生きる屍状態であることに間違いなく

こんなことしなければ生きていけないなら
死を選ぶのに誰も文句は言えないと思います

■高級料亭でもない庶民のお好みやさん「風の街」にでかけ

ファミリーセットを中心に色んなものを食べてきただけなのに

戻ってきて
施設の食事をとるときに

怒りを感じ
情けなくなり
とても寂しくなり

ほとんど手をつけずに戻ってくるのみです
いつまでこんな生活を続けなければならないのでしょうか

■在宅になったらおもいっきり旬の物を食べたいですね

お好み焼きの後で
デザートにアイスを食べたが
わたしは油物のあとにアイスを食べるとお腹を壊すことを思い出しました
危うく吐きそうになってる私

笑えた♪


yozame
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする