『やまちゃん』の Photo ブログ

まつたけ・山菜採り・釣り・キャンプ等アウトドアが好きな50才代の男性。
釣り好きで某河川の漁協の役員になりました。笑

愛媛・今治バルーンフェスタ2013新春2。『バルえもん』登場!!

2013年01月20日 07時37分55秒 | 熱気球
2013/01/13の画像をUPします。

曇り空ではありましたが、ほとんど無風状態で、

バルーンフェスタには最適な状態でした。

係留搭乗体験ができるので、朝からたくさんの親子が来られていました。











見たことがあるキャラクターですね・・・。





そうです。『ドラえもん』がやってきました。














午前11前、突然風が強くなりました。

お客さんを降し、代わりにスタッフが乗り込み、バスケットを押さえています。





バルーン頂上部のリップパネル(排気弁)を開き中の空気を抜いています。






『ドラえもん』が悲鳴を上げているようにも見えました・・・。






2012ゆるキャラグランプリを獲得した『パリィ』さんも登場して子供をはじめ、

大人たちにも囲まれていました。(画像はお別れ挨拶後です。)







主催者によると、『ドラえもん』の熱気球は「小学館」所有で、

希望してもなかなか来てもらえないそうです・・・・。

ボランティァスタッフの一員として二日間参加させてもらいましたが、

突風が吹き始めて、一番大きな8人乗りのバルーンのバスケットの中に「重り」の役目で乗りましたが、

上下左右に揺れる体験は大変失礼な表現ですが、スリル満点でした。!!


パルーンのパイロット・関係者の皆様、的確な判断・指示、御苦労さまでした。

ボランティァスタッフの方々もお疲れ様でした。

次回も楽しみにしております。



にほんブログ村 写真ブログ 四国風景写真へにほんブログ村

↑ 私の撮った画像でバナーを作成してみました。

ブログランキング参加中です。

よろしければ「ポチッ」と御願いします。

愛媛・今治バルーンフェスタ2013新春。

2013年01月14日 17時00分09秒 | 熱気球
2013/01/12・13・14と『今治バルーンフェスタ2013新春』が行われました。

ただ、1/14は雨のため中止となりました。

初日の準備です。

大人7人乗りなのでもの凄く大きいです・・・。
(中で人が広げています)





夕方近くの画像です。





完全に夜になりました。

バルーンが映えています。




1/13の画像は次回にいたします。



にほんブログ村 写真ブログ 四国風景写真へにほんブログ村

↑ 私の撮った画像でバナーを作成してみました。

ブログランキング参加中です。

よろしければ「ポチッ」と御願いします。