甥っ子(私の兄の子)が、大阪から実家に泊まりに来ていた
六年生の彼は、夏休みの間にすっかり昼夜が逆転
明け方までテレビを見たりゲームをしていて、昼間にグースカ寝てるらしい…
せっかく遊びに来たのにそれじゃあもったいない、とうちにお声がかかり
水泳教室の後、誘いに行くことになった
パパも休みだし、どこに行こうか?
昼ご飯を食べてから行くと、まだ寝ていた…
その間に、ラーラは素早くジイジの車に乗り込んでいる
(遠出するときはこっち、とわかっている)
早めに仕事を切り上げた父の運転で、市川町へ向かうことになった
数年前にも行ったことがある『かぶと虫ドーム』
山の中に、大きなネットでかぶと虫を囲い放牧(?)している
入場料が一人300円
中でかぶと虫に触ったり遊んだりするのは自由
入口で小さなカゴを手渡され、気に入ったかぶと虫を入れて買って帰ってねというシステム
つがいで900円という微妙な値段…
あわやうちもかぶと虫の飼育か…と半ば覚悟を決めていたけれど
ポーは意外や意外?かぶと虫を触れなかった
見てるのは面白いようでキャッキャッと大喜びしていたのに
甥っ子がポーのシャツにかぶと虫をくっつけると半泣き
「ママ~とってよぉ~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/01/1478ee3af1ab131353163ec9d854b0da.jpg)
触れもしないのなら、飼う必要なし!ほっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/90/96d0180d96c04b1ad3372ff5612596ab.jpg)
ラーラは、かぶと虫には全く関心なし
けど、触るのは平気なようでつまんだりはできる
甥っ子はドームの中で雄のかぶと虫を次々と闘わせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f5/5347e0f544d21a0f1593c77d5b09f367.jpg)
負け無しの一匹と、やつの気に入った雌を選んでお買い上げ
ポーには、本物は怖いから、帰りにおもちゃのかぶと虫を買おうって言って納得させたから
約束通り買いに行く
しかし…売ってない
お菓子のコーナーに一個だけ、昆虫フィギュア入りのガムを発見!
100円のガムにはクワガタが入っていて、ポーも満足
けど、生をたくさん見た後だけあってそれすら怖がってた
まだまだ二歳児、可愛いもんだ
六年生の彼は、夏休みの間にすっかり昼夜が逆転
明け方までテレビを見たりゲームをしていて、昼間にグースカ寝てるらしい…
せっかく遊びに来たのにそれじゃあもったいない、とうちにお声がかかり
水泳教室の後、誘いに行くことになった
パパも休みだし、どこに行こうか?
昼ご飯を食べてから行くと、まだ寝ていた…
その間に、ラーラは素早くジイジの車に乗り込んでいる
(遠出するときはこっち、とわかっている)
早めに仕事を切り上げた父の運転で、市川町へ向かうことになった
数年前にも行ったことがある『かぶと虫ドーム』
山の中に、大きなネットでかぶと虫を囲い放牧(?)している
入場料が一人300円
中でかぶと虫に触ったり遊んだりするのは自由
入口で小さなカゴを手渡され、気に入ったかぶと虫を入れて買って帰ってねというシステム
つがいで900円という微妙な値段…
あわやうちもかぶと虫の飼育か…と半ば覚悟を決めていたけれど
ポーは意外や意外?かぶと虫を触れなかった
見てるのは面白いようでキャッキャッと大喜びしていたのに
甥っ子がポーのシャツにかぶと虫をくっつけると半泣き
「ママ~とってよぉ~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/01/1478ee3af1ab131353163ec9d854b0da.jpg)
触れもしないのなら、飼う必要なし!ほっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/90/96d0180d96c04b1ad3372ff5612596ab.jpg)
ラーラは、かぶと虫には全く関心なし
けど、触るのは平気なようでつまんだりはできる
甥っ子はドームの中で雄のかぶと虫を次々と闘わせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f5/5347e0f544d21a0f1593c77d5b09f367.jpg)
負け無しの一匹と、やつの気に入った雌を選んでお買い上げ
ポーには、本物は怖いから、帰りにおもちゃのかぶと虫を買おうって言って納得させたから
約束通り買いに行く
しかし…売ってない
お菓子のコーナーに一個だけ、昆虫フィギュア入りのガムを発見!
100円のガムにはクワガタが入っていて、ポーも満足
けど、生をたくさん見た後だけあってそれすら怖がってた
まだまだ二歳児、可愛いもんだ