from タビーランド

タビーランドの住人【ティンキーウィンキー♂・ディプシー♀・ラーラ♂(26才自閉症)・ポー♂(19才)】のくらし

カッパ

2008-10-23 | ポー(保育園・行事)
めっちゃ心配…
ポー初めての遠足
しかも雨…

昨日から張り切って
「お弁当作ってな~」
「水筒はこれなぁ~」
「レジャーシートもいるねん」
「カッパもいるねんで」
先生の話をちゃんと聞いてきて、伝えてくれる
「雨やったらレインコート着ていくの?」
「そうやで~カッパってレインコートのことやねん
 河童じゃないねんて~」
…そりゃそうやろ、分かってるよ!!

で、朝起きると小雨
張り切ってカッパ着て出発
ラーラを送っていく道のりも、お弁当の入ったリュック背負って
水筒をぶら下げて、ご苦労さんなことで
保育園に着いた頃には一仕事終えた感じのポー
大丈夫か…?
貸し切りバスで、水族園に行くそうな
(晴れたら動物園の予定だったけど)

  
  ラーラが2才半での親子遠足の時
  雨で行き先が水族園に変更になって
  濡れた床で滑って転んで大惨事になった
  鼻の付け根を階段で直撃して大出血
  救護室では手に負えず、救急車に乗って近くの病院へ搬送された
  2針その場で縫ってもらってタクシーで帰宅
  傷跡が残らないようにと、しばらく形成外科に通院もした
  保育園にとっても重大な事故ということで
  その後年少時の遠足は減った(ごめんね、みんな)

だからポーも3歳にして初めての遠足

朝から何度も言って聞かせた
「絶対走らないよ」
「先生の話は静かに聞こうね」
「みんなと一緒に行動しよね」
「雨の日は、床が濡れてツルツル滑るから、走ったら危ない
 こけたら血がいっぱい出るんやで」
優しく丁寧にゆっくりと、かつ、こんこんと
だって、リアルに心配なんやもん

無事に帰ってきますように