ポーのクラスで、「おてがみ」のやりとりが流行りだした
文字に感心がでてきた子が多く
ポーもそのひとり
が…まだまだ自分の名前も書けない
ぐじゃぐじゃ~っとグルグル書きをして
たたんで封筒に入れようとするので
「ちょっと待って」
「なんて書きたい?」
と一緒に文面を考えて
鉛筆でうすーく下書きをしてやる
それを一生懸命になぞり書きをするポー
筆圧が弱いので、サインペンで書かせる
書き順も何もあったものではないが
そこは目をつぶって…
なんとか集中して、二人のお友達に手紙を書き上げた
封筒代わりに、お正月にもらった時のポチ袋を使い
宛名もがんばってなぞり書き
いい勉強だ~
待望の「しまじろう」も届いて
やる気満々のポー
届いた時のリアクションが大きくて
申し込んだ甲斐もあるってもんだ
そういえば、ラーラが保育園から
手紙をいっぱいいっぱい持ち帰り出したのもこの頃?
暗号のような文字で
下から上へ?時には途中から裏へ回る文章
解読するのに四苦八苦
それでも、ラーラに手紙をくれる気持ちが嬉しくて
読んではお返事を書いたものだ
その頃、保育園のクラスには先生お手製のポストが置かれ
そこに投函するのはラーラ自身がしてくれた
ポストの手紙は、帰りに先生から配られる
とってもすばらしいシステムだった
今もそういうスタイルなのかなぁ?
文字に感心がでてきた子が多く
ポーもそのひとり
が…まだまだ自分の名前も書けない
ぐじゃぐじゃ~っとグルグル書きをして
たたんで封筒に入れようとするので
「ちょっと待って」
「なんて書きたい?」
と一緒に文面を考えて
鉛筆でうすーく下書きをしてやる
それを一生懸命になぞり書きをするポー
筆圧が弱いので、サインペンで書かせる
書き順も何もあったものではないが
そこは目をつぶって…
なんとか集中して、二人のお友達に手紙を書き上げた
封筒代わりに、お正月にもらった時のポチ袋を使い
宛名もがんばってなぞり書き
いい勉強だ~
待望の「しまじろう」も届いて
やる気満々のポー
届いた時のリアクションが大きくて
申し込んだ甲斐もあるってもんだ
そういえば、ラーラが保育園から
手紙をいっぱいいっぱい持ち帰り出したのもこの頃?
暗号のような文字で
下から上へ?時には途中から裏へ回る文章
解読するのに四苦八苦
それでも、ラーラに手紙をくれる気持ちが嬉しくて
読んではお返事を書いたものだ
その頃、保育園のクラスには先生お手製のポストが置かれ
そこに投函するのはラーラ自身がしてくれた
ポストの手紙は、帰りに先生から配られる
とってもすばらしいシステムだった
今もそういうスタイルなのかなぁ?