from タビーランド

タビーランドの住人【ティンキーウィンキー♂・ディプシー♀・ラーラ♂(26才自閉症)・ポー♂(19才)】のくらし

よりどころ

2010-06-24 | ラーラ(医療・健康)
例年に違わず、ラーラの調子が悪い
何が?ってピンとくる理由もなく
よくよく思えば、あぁ「6月」か…と
去年までのこの時期の荒れは
春に環境が変わって、すっごい時差でしんどさが出てくる
そう思ってた
けど、今年に関しては…
担任が持ち上がりで、4月当初の戸惑いが明らかに少なかった
なので、4月のことは4月で済んでる、みたい
今出てるのは、今のこと
なら…やっぱり「暑さ」か?
単純に「気温」とか「湿度」じゃなく
「気圧の変化」だったり「周囲の不快感」だったり
その辺が、しんどさの元凶なのかな?と
「空調」とか「人との距離感」で、一時的な要因を排除はできる
対応できるところはしてみよう
でも…集団生活の中で、やむを得ない状況もある
そんな時に、ラーラがそれをどう乗り越えるか
その助けが、よりどころが有るかないかにかかってくるのかもしれない
ラーラの担任の先生に指摘されている、甘えたいって欲求が満たされてない
そこも大きいんだろうな
学童に迎えに行った時に、ここ何回か寝てたラーラ
指導員の先生の膝で、うとうと
ぐったりしてるのかと思ったら、ただ、うとうと
春先には、グランドで一輪車を乗り回してることが多かったのに
学校で水泳の授業が始まって、疲れもあるとは思う
けど、その後家へ帰ったら、外で遊ぶラーラ
一輪車だったり、キックボードだったり
そこにもポーや甥っ子、その友達…と5~6才の男の子がうじゃうじゃいるんだけど
それはOKなのか?私にべったり、というわけでもない
ま、心配だから視線はずっとラーラにあるんだけど
それだけのことでも、安心感になってるのかな?

家だったり、親だったり
安心できるよりどころになれてるのか?
今こそ、そこを固めておかないと
これから迎える思春期そして青年期に
ラーラが一歩を踏み出すために
ラーラからの、精一杯のサインなんだろう
ちょっと、見直しが必要
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体験入学

2010-06-24 | ラーラ(学校行事・小学校編)
SS支援学校の体験入学
去年も本気で参加したはずだったけど
入学には至らず
でも、今年は本気
さすがに小学校卒業後の進学先は
「ここしかない!!」

担任の先生、私、パパ
三人付き添いでの参加
担任の先生にべったりなラーラ
向こうの先生は、何度も先生をお母さん呼ばわり

私が…担任だと思われてたのか?
そっくりだと思うんだけど

慣れない場所、見知らぬ人
やったことのない展開
それでも、身近な大人三人に囲まれてる安心感からか
大きく崩れることなく半日を過ごすことができた
今後のことを思うと、もうちょっとしんどいところを見てもらえてもよかったのかもしれないが
それでも見てくれてる人は、いたと思う
部屋の扉に先生が手をかけた途端、立ちあがってしまったこととか
窓のないパーテーションでしっかりと孤立した多目的ルームには、かなり入りにくかったこととか
ランニングの時の音響が大きすぎて、とてもその場にいれなかったこととか
どれもこれも、環境の方を変えてもらえたら、解決しそう
小学部では、周りの子との兼ね合いで受け入れてもらえないことも
中等部なら、いけることもあるかもしれない
そんな感じだった
一年待った意味は、大きいと思う

しかし…
今は知的障害児のためのSS支援学校
数年後には、肢体不自由児の学校と統合になるんだろう
やたらと広い廊下
何台あるの?ってエレベーター
そして段差のない空間の仕切り
車いすでもストレッチャーでも、どうぞどうぞって構造
しかし、バリアフリー=ユニバーサル、ではないんだよなぁ
段差のないところで靴の脱ぎ履きは、とってもしづらい
境界の区切りが、ラーラには曖昧すぎてできない
全てをフラットにするのは簡単だけど、部分的に使い分けたら済む話なのに…
「広い廊下」も、落ち着かない
空間の凸凹が、落ち着くってこともあるのにねぇ
「スヌーズレンルーム」の中の柱型も、どうにでも処理できただろうに
あそこがアールの壁になってたら、きっともっと居心地いいはず
「くつろぎ室」…あったらいいけど、あの作りじゃラーラは入れない…
うーん…中途半端に専門家のアドバイスを取り入れるなよっ!!
総合プロデューサー的な人が、いなかったのか…?

と、今回の体験入学では、先生とパパがいるっていう安心と
去年に引き続きの慣れからとで
私には荒探しをする余裕が生まれてしまった
空間は今さらさわるの難しいけど
音響とか、どうにでもなりそうなことは
入学したらぼちぼち言わせてもらおうかな
ラーラだけじゃないやろしねぇ、聴覚が過敏な子

あっ!?それから…換気をもっとしといて~
地下鉄沿線だし、防音もわかる
全館空調が入ってるからそれもわかる
でも、目に見えない空気環境も、大事だからね
シックハウスならぬ、シックスクールなんてことがあったら
絶対あかんやろし
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする