今週は、仕事でちょっと無理をしたので
週末ゆっくり寝てたい私…。
が、そんな時に限って朝からの予定があるのよねん。
ポーは楽しみにしてるし、ラーラも…?
遅れてでも、行こか。
とやってきた『おたのしみ会』
去年もあったマドレーヌのデコレーション。
二度目とあって、勝手知ったるラーラ。
イチゴソースをかけておいしそうに食べてます。
最近、上着のフードをかぶりっぱなしがマイブーム。
あったかいし、音も適度に遮ってくれて、いいんやろね。
春先用に、パーカー付きのトレーナーとかも、買っておこう。
と、マドレーヌを食べただけで、イベントタイムが終了~。
ポーは一人でせっせとボーリングやわなげを回って来れたみたい。
(8才ともなると、放置…)
そして、みんなでビンゴ大会。
3枚カードもらったけど、ビンゴならず…。
去年は賞品もらえなかったって、ポーに泣かれたなぁ~。
今年は、あ~ぁ、で済んだ。
一年でずいぶん成長してるんやね。
素敵なイベントを、ありがとうございます。
準備に当番に後片付けに、たくさんの人の手と時間が。
本当に頭が下がります。
仕事に家のことに子供のことに…
時間がもっとほしーーー。
けど、こういうヒトのために貢献できる時間も、何とか捻出したいと思うのです。
昔、中学時代の恩師に言われたなぁ。
「時間は自分で作るものだ」と。
そう、1時間早く起きたら、そこに1時間生まれる。
30分かけていることを15分で終えられたら、そこに15分生まれる。
そうやって、時間は捻出できるものなんだよね。