![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d6/caf9634cbb2c98895d6fec31d7340baf.jpg)
ラーラ、何年ぶりかなぁ?
体調不良で3日も学校を欠席。
日曜日の喘鳴からはじまり、嘔吐、発熱。
いつもなら、吸入薬で喘鳴が治ると丸一日ぐらい絶食してひたすら寝て、元気になる。
が…今回は、最初に一回嘔吐したっきりで下痢もない。
発熱も37度台どまり。
免疫力が落ちてるのかなぁ?
ウイルス撃退に苦戦。
丸二日以上、元気なく、食欲なく、眠るに眠れず。
喘息発作の吸入薬で口の中が腫れたようで、ほっぺがぷっくり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c9/bb169284eec2e828af277a7ae36d946d.jpg)
一瞬、おたふくかぜを疑ったけど、腫れてる位置が耳下腺ではなさそうだし、血液検査で抗体有りって出てたし。
薬の副作用と思うほかない感じ。
念のため、内科を再受診したけどよくわからない。
月火水と休み、木曜日の今日からようやく登校。
今日はすっかりご機嫌で、食欲もだいぶ回復。
ほっぺぷっくりがひけば、完治かな。