

ミュージカル 『MESSIAH(メサイア) −異聞・天草四郎−』
作・演出/原田 諒
江戸時代初期、幕府による禁教令が発布された後も、九州・天草の地には数多くのキリシタンが隠れ住んでいた。そこに一人の男が流れ着く。自らの過去を多く語ろうとしないその男は、キリシタン大名として知られた小西行長の遺臣によって拾われ、四郎と名づけられた。周囲の人々に頑なな四郎は、やがて一人の娘との出会いを通じてキリシタンの教えを知ることになる。その頃、肥前島原藩主によるキリシタン弾圧と過酷な年貢の取り立てに、民衆たちの我慢は限界に達していた。天草、そして島原の人々の為、立ち上がることを決意する四郎。はたして彼は真の救世主(メサイア)となり得たのか、そして人々の心に何を残したのか……?島原の乱の指導者として多くの伝説を残し、今もなお謎多き人物として異彩の魅力を放つ天草四郎時貞の姿を、新たな視点でドラマティックに描き出した作品。従来の日本物の枠にとらわれず、衣装や美術に現代的なエッセンスを加味した、新たな日本物オリジナル・ミュージカルとしてお届け致します。





ショー・スペクタキュラー 『BEAUTIFUL GARDEN −百花繚乱−』
作・演出/野口 幸作
百花繚乱、色とりどりの花が咲き薫る永遠の花園、タカラヅカ。そのなかでもひときわ美しく大輪の花を咲かせる明日海りお率いる、比類なき美の宝庫・花組の魅力の全てを盛り込み、「花美男子(HANAOTOKO/ハナオトコ)」の誘惑に心ときめき、「花美乙女(HANAOTOME/ハナオトメ)」の優美な姿に酔いしれる、絢爛豪華で大人の雰囲気のショー作品。
野に咲く花々のように麗しく美しく芳しく、夜空を彩る花火のように熱く激しく妖しく、そして鮮烈に!
古今東西の名曲と美しいコスチュームの数々で、花にまつわる恋人たちの愛と夢とロマンを描く、めくるめくエンターテインメント・ショーにご期待下さい。
今回作品も色とりどりの場面が流れるように次々と現れてまさに百花繚乱、あっと言う間にフィナーレ。野口氏。お見事でした。それと衣装のセンス、何か今までにないデザインと色彩を感じましたね。出演者も随分映えて見えました。それと振り付け陣も良かった。スターの力量以上に見せてくれたと思う。フィナーレのデュエットとも危険なリフトなしでもすてきでした。
明日海さん出ずっぱりで楽しませて下さりアリガト。でも柚香さん、水美さんで一場面、それも幕前なんぞでなく本舞台で1本あればなおグー。闘牛士の場面は明日海、水美さんお二人の方が散漫にならなくてよかったのでは。それとローマの場面はむしろ仙名さんでよかったのでは。後雨傘、ハードロックの場面の振り付けがセンス抜群で特によかった。そうそう照明や装置も今回中途半端でなく良かった。幕開きのダンサーが渦巻く感じの場面も素敵でした。皆さん見に行きましょう!高翔さんダンス素敵でした
開幕前
この衣装可愛いけどチョットね
明日海さん ゼーンぶステキでしたよ
中詰めのラテンも爽やかでよかった
フィナーレの定番エンビ服のダンス
まさに百花繚乱のハジマリ
闘牛士と牛さんのデュエット 不思議な感覚が見事
傘の場面 軽快に楽しく見られた タップがあればなお良しか?
これぞ 明日海りお!