旅と宝塚と写真好きジジ

現在、過去、未来の旅日記、花や風景写真、宝塚、相撲、ポケモン、ハリポタゲーム等について投稿しています。

続 合葬墓のお話しです。

2018-08-22 14:22:27 | 雑感+時折「旅の思い出ミニ写真展」添付

Hata-8さん。S-44-3-6さん。読者登録頂き有難うございました。どうかこれからも宜しくです。最近何故か更新をしていないのに訪問者の方が増えました。多分更新が遅いから過去ログを読んで下さる方が増えたんでしょうね。有難い事です。Thank you!

夏の大きなイベントで好試合が続いた高校野球も終わり、夏の盛りも過ぎつつあるなと思っていたら台風19号、20号と続いてやって来たせいか暑さもぶり返し。一旦涼しくなってからのぶり返しは身に応えます。皆さんお気をつけて後もう一息今年の夏を乗り切りましょう!

さてジジ直近の最関心事「合葬墓」の募集に動きがありました。7月18日に内見会があり19日から募集が開始され、当初募集予定数が合葬400体個別が160体分でしたが、8月10日現在合葬が2518体、個別が651体の申し込みがあったそうです。

そこで市の方も当初予定数を超えたら抽選と言っていたのに、6倍近くの申込数に慌てたのか喜んだのか急きょ抽選はやめて申し込数全てを受け入れる事に変更されました。最初から合葬は1万体、個別が1600体のキャパがあるのに募集数が少ないなと感じていたのでこれで希望者は一安心ですが、市の事前の読みも頼りない事。

結果は8月末に決まるそうですが、中には時の勢いで申し込んだ方もおられるやもしれず。でジジの予想は実数は2割は減ると思います。市だから安いと言っても一体5万円。個別は10万円だから一概に安いとも言えません。

新規にお墓を作ると一般的には2百万くらいかるともいわれるので死ぬのも大変。長生き日本いいのか悪いのか、皆が長生きしてお墓だらけになる前に合葬やその他個別墓に入らない選択が生まれたのも当然の成り行きかも。文句言わずに市の英断に感謝します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする