Prisheの旅日記

とりあえず自分でやってみたいタイプです

ぶらーっと

2011年05月23日 03時09分25秒 | 雑記なんです

オホーツク海沿いの隣町に買い物で向いましたが、なんとなく通り越して走ってしまいました。

まずはトイレかたがた道の駅でつまむものを買います。

589_1_2011052112120002

サーモンの燻製が旨かった!

外は曇り空で寒く湿気の濃い感じの、5月の道東によくあるような天候です。

昼過ぎに紋別に着いて腹ごしらえ。

591_1_2011052114140000

なにはともあれ、カツでしょう。

給料も出たので食料品売り場で食材の調達と、花壇に植える野菜の苗を準備します。

花壇が畑になるのですが、まだレイアウトが決まっていません。花より団子ではないですが、どうせ植えるなら食べれるもの!というスタンスは変わらず、今年は茄子・キュウリ・ピーマン・ミニトマト・パプリカ・ほうれん草・レタス・枝豆など、ちょっとした面積に植えてみる予定です。もともと花壇なので野菜用の土ができるまでは年数がかかりそうですが、地道にやっていく予定です。

苗は買ってきたものの、まだ外は雨模様で気温も上がらないため植えていませんが、苗を囲うビニールが必要かもしれません。