冬はどうしてもタイヤハウスに氷が詰まってしまうものです。
日中の寒さが緩んでくるこの時期は特に多い現象です。

スタンドの洗車機でも使えばあっという間に落とせるのですが、わざわざスタンドにいくのも面倒です。
そういえば、なんとなく似ているものがあったぞ!と、車庫から手持ち用の噴霧器を引っ張り出してきて、ウインドウオッシャー液を入れてみると・・・・

まったく氷が溶けません。
ウオッシャー液では氷があまり溶けないのに気が付きました・・・
結局、たいしたひらめきでもなく、玄関フードの融雪用に使っていくか。。。

玄関フードはいつもどおり容器からどぼどぼかけてもいいのですが、狙い澄まして使えるようになるかも・・・程度です。
日中の寒さが緩んでくるこの時期は特に多い現象です。

スタンドの洗車機でも使えばあっという間に落とせるのですが、わざわざスタンドにいくのも面倒です。
そういえば、なんとなく似ているものがあったぞ!と、車庫から手持ち用の噴霧器を引っ張り出してきて、ウインドウオッシャー液を入れてみると・・・・

まったく氷が溶けません。
ウオッシャー液では氷があまり溶けないのに気が付きました・・・
結局、たいしたひらめきでもなく、玄関フードの融雪用に使っていくか。。。

玄関フードはいつもどおり容器からどぼどぼかけてもいいのですが、狙い澄まして使えるようになるかも・・・程度です。