Prisheの旅日記

とりあえず自分でやってみたいタイプです

OSの更新

2014年09月01日 01時54分51秒 | パソコン自作系
XPがサポート終了したということで、比較的使用頻度の高いノートPCをWin8に更新しました。

Img_0578

クリーンインストールしなければならないようで、ついでにSSDをフォーマットしました。

もともと大したアプリケーションは入れていなかったので、写真データとiTunesの音楽データの移動がメインです。

操作に違和感があるなぁ・・・

OSのパッケージを開けたら32ビットと64ビットの2種類が入っていましたが、動くのかどうか確かめないまま64ビットバージョンをインストールしました。
CPUはCore2Duo T7700 2.4Ghzですが、インターネットをする程度では特に問題なさそうです。

しかし痛い出費です・・・

XPのPCがあと2台ありますが、もういいかな・・・


マイナーなバーナー

2014年09月01日 01時20分05秒 | 雑記なんです
小学生の時にゴミとして捨られていたのをもらってきた灯油のバーナー。

パッキンがあちこちダメになっていて、気化したガスが漏れて途中の部分で引火します。

Img_0557

バタフライというメーカーで中国製っぽいのですが詳細は不明です。

大型でゴトクもしっかりしていて大きい鍋を載せても大丈夫な感じ。

水を1?沸かしてみましたら、だいたい4分半くらいで沸騰しました。

Img_0555




ガス漏れが治ればなぁ・・・