goo blog サービス終了のお知らせ 

Prisheの旅日記

とりあえず自分でやってみたいタイプです

ジムニー作業 8/24 クランクプーリーボルトが回らん・・・

2015年08月26日 15時27分33秒 | 雑記なんです
今日は19時から車庫に入って作業開始。

夜はめっきり寒くなったので、ボア仕様のパーカーと防風ズボンで装備です。

もともと記憶力も良くないらしく、外した配管類を元にもどせるか自信がありません。

今日あたりはヘッドまで下ろせるかなという気持ちで始めましたが、クランクプーリーのボルトがどうしても回らずに作業中断。



ネットを調べてみると、ギアを低速に入れてサイドブレーキをかけたら回りそうでしたが、やはりクランクが動いてしまい固定できません。

エンジンに乗っかって、40センチのスピンナハンドルに足をかけて、プーリープーラーレンチを両手で引いてもダメです。

こうなれば、圧が弱めだけどインパクトで回してやろう。でもすでに23時なので今日は止めておきます。

業務用のコンプレッサーがほしい。

これで回らんかったら、誰かに手伝ってもらって底のギア穴にドライバー刺して固定するしかないかなー

スピンナハンドルも40センチじゃ足りん。パイプ刺して延長するか・・・

走行距離は11万キロですが、7万キロあたりでタイミングベルトが交換されていて、その時にインパクトでがっちり締められたんでないかな?

なかなか進まないもんです。

そろそろチェーンブロックもセットしないとな。