goo blog サービス終了のお知らせ 

多肉の花たちも

2017-03-30 19:29:13 | 多肉植物

恋心の花 黄色の星型

これが全部咲くとゴージャスですよね。

全部花が開いたら、また載せますね、重みで倒れかかってます・・・がんばれ!!

 

ローラの花は、外側はオレンジで中は黄色。大きくて立派です、お子ちゃまもいるんですよ。

株が弱ってしまうかもしれないけれど、中々チョンパできません。

 

多肉の花って、同じような感じですね。

 

これは、花うらら さきっぽだけが、くるりんぱっです。

 

明日は、福岡お天気が悪いみたい・・・気温も下がるらしいから、福岡の皆さん体調気を付けてね。

4月下旬まで多忙です・・・体がついていけるかしら

コメントの返事が遅くなってごめんなさいね。


毎日、花が咲いていく

2017-03-30 13:42:32 | ガーデニング

ムスカリ、珍しい白い色とか、植えていたんだけど

やっぱり咲くのは、普通のムスカリ・・・白は消えてしまった(高かったと思うけど)

ビオラ ラブラドリカ

 

ベロニカオックスフォード 冬越えしました。一気に咲き出しました。

 

 

今年初めて買ってみた、白のアークトチス

学名 : Arctotis grandis
別名 : アルクトティス グランデス(学名)
        ブルーアイデージ ハゴロモギクなど

キク科  多年草 常緑種
主な花期 : 初夏~秋
草 丈  : 40cm前後(生育後の高さで花丈も含む)
耐寒性 : 約-8℃
耐暑性 : 中 
日 照  : 日向~やや半日陰
代表的な原産地 : 南アフリカ

 

赤のアークトチス(バーガンディ)も次から次へ花が咲く

 

綺麗だけど、散る時にいつも悩まされる椿(実家から持ってきて父と一緒に植えた記憶が・・・まさか、悩みの種になるとは・・・。

大木になっちゃてるのよね。

華さんご・・・かんざしみたい。(蕾がいっぱいついてます)

 

クリスマスローズのフローレンスピーチが、今年は、花が去年より多く咲いてくれてます。ゴージャスです。

今年になって載せるの4回目ぐらいになるかも。出来がいいということです。

 


にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ