goo blog サービス終了のお知らせ 

新車でリズおでかけ・・・

2013-10-08 15:30:24 | ボーダーコリーのリズ

七日月曜日、海ノ中道海浜公園の中にあるドッグランに行ってみようということで

リズは新車に乗せてもらえました。

が・・・・

なんということ・・・

胃の中身を全部出すような、すごい嘔吐を・・・車の中でやっちゃいました・・・。

吐出の時は、ちょこっとでちゃった、そんな感じで済むんだけど、

胃から嘔吐の場合は、バケツの水をひっくり返すような勢いで、大量、たぶんビックリすると思います。

あっ、これは、吐くぞとういのが、わかるんだけど、どうしようもなくて・・・

ブルーシートを敷き、新聞を敷き、雑巾2枚 ゴミ袋ぐらい、そういう用意しかしてなくて、(食道に問題があるわんこなんで、もっと、深読みすればよかった)

そんなに長い距離ではないけれど、小休止できる場所があると安心ですよね。

それと、車の温度を、もっと低めにしてほしかったのに、

「25度だから、窓を開けるだけでいい」と頑固に主人が言いましてね・・・聞きません。

わんこの快適な温度って・・・何度ぐらいなんでしょうね?(21度~25度で、湿度は60%ということですけどね)

私が暑いと感じたらわんこも暑い・・・そういう事にしてますけど。

※(ちなみに私は、暖房必要ありません。)

う〇ちぶくろ、水、氷、リード(長いリードも)、ボール、おやつ、洋服(濡らしてクールダウン効果があるやつ)、傘なんかを、持っていきましたが、

なんか、他にこうするといいよという、アドバイスありますか?


それでも、リズさん、ドッグランにつくと元気に走り回りました




9時半から海の中道のドッグランは、Openです。


主人の動きに合わせると、とにかく、何でも午前中に済ませることに。

午後からは・・・ゆっくりしたいみたいで・・・(18時にはお風呂!21時には就寝準備・・・ですから)お年寄りですよ。

できれば、ドッグランも明け方4時半からあけてくれると、助かるんだけど・・・

主人とリズです・・・なんか似てますよね。

お天気よくて、秋になったとはいえ、まだ暑かった

  
貸し切りですよ ハードルなんかもありました。

使用料が60円・・・安いと思っていたら・・・

駐車場が、500円

入園料が、400円×2人分(海浜公園をお散歩するとよかったのですけどね)

結局1360円でした・・・。

ここのエリアは、大型犬と小型犬が一緒に遊べるエリアでした。後二つ、ランがあります。

 

 


 あちぃ~

 
 
帰る前に、飲んだ水を、また、嘔吐

帰りの車の中では、嘔吐するものもなく無事帰還

これで、ぐったりして、寝る?

とんでもない、帰ってからも、ボールで遊ぶと聞かず・・・

そして、5時からは、お散歩です。

 ご近所のミニチュアダックスフンドのロイ君と、ゴールデンレトリバーのさくらちゃんといっしょ。
 
 
 
 
 
この池に、さくらは、飛び込んで泳いでしまったという、苦い経験が・・・。

  
リズさん、疲れ知らず・・・どこにそんな、エネルギーがあるんでしょうか・・・?

台風が近づいてます・・・今日は、もう、2度散歩に行ってきました。(早朝は主人、お昼に私)

かなり勢力のある台風みたいで、いま、役場の車でしょうか?

注意を促す放送が、聞こえてきました。

被害が少ないことを祈ります。






最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは。 (クウ母)
2013-10-08 17:13:34
新車でお出かけできてよかったですね。
以前いた犬のクウは車酔いする子だったので、よく吐いてしまって、ペットショップで売っている酔い止めは全然効果がありませんでした。
いいドッグランがあるんですね。
リズちゃんも楽しんだことでしょう。
しかし、帰ってからも散歩とは、元気ですねー。
ご主人とリズちゃんのツーショット写真、素敵です。
台風、お気を付けください。
返信する
Unknown (ティビ)
2013-10-08 18:46:37
お風呂や就寝時間、うちの祖父と一緒…
そのお年では早すぎません?
きっと、年を重ねたらもっと早くなりますよ…

リズちゃん、大変でしたね。
犬ではないけど、私も小学生くらいまでは外出先でよく嘔吐してました。
親の服を何度汚したことか。
胃をふさいでる弁の閉まりが悪いんだとか。
それも成長とともに嘔吐しなくなったので、
リズちゃんも大きくなって嘔吐が減るといいんですけどね。
返信する
ご苦労様でした。 (ブラン母)
2013-10-08 19:52:52
せっかくのお出かけだったのに、リズちゃん暑かったのかなぁ~。気温はそれ程高くなくても湿度が高いとブランも嘔吐します。それから、新車独特の匂いは大丈夫だったのでしょうか?匂いに敏感なわんこですから、人はさほどと思っていてもわんこには悪臭だったりします。でも、それでも元気だったようなので、仰るように食道の問題だけだったのかもしれませんね。
ご主人とのツーショット、いい写真ですね。
返信する
クウ母さんへ (oldオードリー)
2013-10-08 22:40:18
酔い止めの薬を飲むほど、遠くのおでかけではなかったのですがね。
徐々にならしていかないと、私の夢は、熊本の阿蘇で、羊追いの経験をさせたいのよね。
そう、帰ってからも、少しおとなしくなるかなと思ったけど、元気だった。
ご飯も、鼻でツンツンと私の手を押しながら、早くくれ状態
こんなに元気なのに、嘔吐は止まらない。
9月の初めは、調子よかったんだけどな・・・。
台風は思ったより大したことないみたいです。
相当片づけたんですけどね。
返信する
ティビちゃんへ (oldオードリー)
2013-10-08 22:46:09
あははは、そうでしょ、祖父と一緒でしょ…。
朝4時半だよ起床・・・冬はたまらんよ(笑)
私は、起きないけどね。

なるほど、胃をふさいでいる弁が緩いか・・・
まさしくそんな感じ。
調子よかったんだけどね、また、大量嘔吐がはじまってます。
だけど、体重は、少しづつ増えていってます。
減ることはないんで、頑張れ~って思ってます。
返信する
ブラン母さんへ (oldオードリー)
2013-10-08 22:54:10
いろんなことが、重なってしまったのかもです。
臭いは、人間でもたまりませんもんね。
今度は、リズに負担がかからないように、いろんなことを考えてます。
ブラン家の旅行も参考にさせてもらいますので、
持っていく荷物教えてくださいね。
楽しい旅になるといいですね。

リードは忘れずに・・・だけは、頭にあります。
3本も持っていきました。
返信する
こんにちは (mokumama)
2013-10-09 11:02:15
リズちゃんの新車でのお出かけ、大変でしたね。
ワンコは喋れないから、どうしたらいいのか難しいですよね…
経験しながら分っていくんでしょうね。

ご主人とリズちゃんのツーショット、いい感じです♪
リズパパ、お若いですね^^
返信する
Unknown (花梨ママ)
2013-10-09 14:53:51
大丈夫でしたか??
前兆がわかるのにオロオロして何もできないってありますよ~近くにある娘のバックをとっさに掴んで叱られた時あります(^_^;)
ボーダーコリーは人間が寒いって思うくらいで丁度いいらしいですよ~人間が快適な温度では暑く感じてるそうです。ボーに詳しい方から聞きました。確かに冬、ヒーター付けると廊下に非難したりしてる(^_^;)あの、被毛だもんね・・・真冬の外で耐えられるようにできてるんだもんね!

パパさんと似てます( ´艸`)
返信する
お久しぶりです (グルメの女王様)
2013-10-09 17:54:14
おーどりーさんの話を聞いて想像してた旦那さんとは違って、旦那さんお若いてすね~(^。^;)。
勝手にもっとおじさんを想像してました~(^。^;)。

でも、早起きしそうな感じが、なんとなくわかります(#^_^#)。
返信する
mokumamaさんへ (oldオードリー)
2013-10-09 19:35:42
自分で症状言えないからですね。
試行錯誤の連続ですよね。
可愛いですけどね・・・。
まだ、若いからケロッとしてますけどね。
先々が心配。
とりあえず1歳になるまでは、体つくりに重点を置こうと思ってます。
返信する

コメントを投稿