なぜ、どうして・・・こんな恥ずかしい画像を載せるんだ・・・とワンコのリズは言えず・・・(笑)
いつ頃からか?
右後ろ脚をあげて、こんな格好で用を足すように・・・
安定感悪いだろうに・・・・どうして?なのかわかりません・・・。
カラーだとリアルすぎるので、シロクロフォーカスで(笑)
まっすぐ・・・何かを見つめております。
右足の裏に、モフモフの毛・・・つき。
我が家のサクランボ・・・・用を足しているワンコの画像の後に、宝石のように輝いているサクランボを載せるってのが味噌です。
可愛いでしょ、小鳥たちのエサになると思います。
最新の画像[もっと見る]
-
今月の雑草俱楽部 3年前
-
今月の雑草俱楽部 3年前
-
今月の雑草俱楽部 3年前
-
今月の雑草俱楽部 3年前
-
今月の雑草俱楽部 3年前
-
今月の雑草俱楽部 3年前
-
今月の雑草俱楽部 3年前
-
ワンコ用のバリカン買いました 3年前
-
ワンコ用のバリカン買いました 3年前
-
ワンコ用のバリカン買いました 3年前
可愛いですね。
ほんと、リズちゃん疲れないかしら。
みんなそれぞれの個性がありますよね。
犬、猫のトイレ場面をみるのが大好きです。真面目な顔をして一生懸命でしょ。
だから、そーっと横で見るの。
さくらんぼの写真、素敵ですね。
オードリーさんのお庭に来る小鳥さんたちはこんなに綺麗なさくらんぼが食べられて幸せだわ。
汚れたくない、気になるタイプなんでしょうね。
足を一本上げることで、どこかの毛が汚れないと思うのよね。
こだわりが有るって、なんだか良いです。
可愛い真っ赤な宝石
さすがに早いですね。
こちらはまだ花が咲いたばかり。
今夜は、ラ・フランスを紹介しました。
花はともかく食べるならどっちが好み?
今日は落雷ですごいお天気だったけど、こちらも初夏がやってきたようです。
リズちゃんの許可なくちっこ中を撮ったらぁ(笑)
ブランもたまにしますよ。足腰が弱っているので
ぐらつきながらですが(笑)
どんな意味があるのか?ですが、腕の筋力アップとか
さくらんぼ、いいなぁ~。
我家のナポレオン、今年もまた実をつけずでした
どんなんでしょうか?パック姿を思い出しますね。
去年、思いっきり剪定されたので、少ない実のつき方でした。
もう、鳥さんたちにほとんど食べられてしまってます。
可愛いやつ。
サクランボも美味しかったし
天童のラ・フランスも美味しかった。
口に入るなら・・・相当難しい質問だな~~。
この間、それこそ、初夏っていつの時季をいうのだろうと、
はなしてたのですが、やっぱり5月も入れていいのね
梅雨が、あって、明けたらもう、夏だよねって、話してたんですよ。
5月が一番好きな時期です。色々な花が咲き誇る季節ですもんね。
それなのに、塗装で、大事な花たちが、危ない。
窓も開けられなくて・・・大変です。
水遣りも・・・四苦八苦してます。
多分着地時に前に足をつくことで、汚れるのを防いでいるのかもしれない。
足を上げることで、毛に汚れが付くのを防止しているという、所見もあります(笑)
サクランボの種類?
ナポレオンって・・・
寒肥と、お礼肥えを施すと、実が付くかもですよ。
お礼肥えは、花や実を収穫した後に
寒肥は、2月ぐらいかな?
夏の肥料はだめなんで、梅雨前がいいかもですね。
ブランちゃんの・・・どう?(笑)
いつか撮ってやるぅーーなんて思ってたのですが・・・
なるほどぉーーきれい好き???????????
ばにらに関してはかなりクエッションですが・・・
おもしろぉーーい。
恥ずかしい画像、、、パック写真大笑いしたよねーーー
髪を切ってからの母、、パックをした顔がゴールデンボンバーのダルビッシュケンジみたいだと気がついて愕然としました。。。。
んんっ?!いったい何を期待してたんだっ
着地点が、前になるもんね(笑)
いろんなパックのバトンタッチで、
私も、皆の画像見て、爆笑しましたよ。
誘ったものの、気の毒にさえなりました(笑)
期待したやろ?(笑)
金髪で、高い鼻つけたり、
金髪で、仮面つけてたり
金髪で、シンクロナイスド スイミングしてたり
パックしてたり、その他色々
ゴメン普通の写真で・・・