認め合っているのか?
このまま平行線なのか?
最初に比べると、2匹の仲は、良くなってきたと思うけど
少なくとも、おちびちゃんは、心を許してるような気がする(最初は、リズを見て吠えまくってました)
お散歩も一所懸命、リズについていくようになったし・・・
リズの方は・・・ちょこまかちょこまかしながら、近づいてくるおちびちゃんへ、うぅ~~っと唸り声をあげます。
後は睨み付けてます(笑)
本気で怒っているような感じではないけれど・・・ちょっと、近づけるのはやめてます。
リズがお散歩の時間になると、おちびちゃん、デッキから吠えて、自分も連れて行けと催促します。
朝の散歩 お父さんが、リズ
私が、おちびちゃん、必死でリズについていきます。(お父さんとリズのペースは速い)
夕方は、逆、私がリズで、
お父さんがおちびちゃん・・・
7キロ近く散歩させてしまって、失敗(おちびちゃん、私もいきたいって、きかなくって)
その夜、足をひきづっていたので、次の日から、おちびちゃんは、家の周りだけ
今日は、足の調子も良く、私に飛びついてきます、すごいジャンプ力。
争うように家へ入っていく2匹
座椅子に古い座布団をおいてやってます。
家の中を走り回って、この位置に凄い勢いで、走り込んでいきます、
時には勢い余って、逆立ちした状態になりながら、壁にぶち当たり、ストップ。
そんなことを、繰り返すおちびちゃん
中々それをやめないので、捕まえます。(抱きかかえても、暴れまくります)
動きは、ネズミみたい・・・。
さすがに、7キロ以上歩いた日は、寝てました。
昼間は、デッキで過ごしています。(ゴロゴロしたり、意味もなく走り回ったり、噛んじゃいけない所を噛んだり、怪しい物音を聞いて吠えたり)
昼間は、リズとは、別々の過ごし方です。
寝る時のみいっしょ、2匹同じお部屋でを、お試し持続中です
でも、前記事でも書いたように、おちびちゃんは、ケージの中
リズはおちびちゃんが、クンクンとなくと、出て行きます。(あちこちで寝ると、嘔吐して掃除する箇所が増えて大変)
しばらくすると、気を取り直してもどってきて、これ見よがしに、私にぴったりと引っ付いて寝ます。
その間、おちびちゃん、クンクンと鳴いています。
中々このリズとおちびちゃんのくんくん~~行動は、終止符が打てないでいます。
そんなおちびちゃんが、可愛そうと何とかしてあげたい、そう思う優しいあなた、里親募集しています
タッタ2匹のワンコなんだけど、動物園の飼育係になったような・・・朝から散歩、洗濯、ケージの掃除、部屋の掃除etc・・・
多頭飼いしている方、尊敬しちゃいますよ。
すみません、里親探してます
のとこから
しばらくぶりです。
シロヤベーカリー
博多駅にもあるそうですよ~
こっちの方が、近い~(笑)
サニーパンのファンになってしまいました。
練乳~~~また
食べたぁ~い。
・・はなこころ
しろやベーカリー
博多駅にもあるの・・・
私が、幼き頃から、あるベーカリーです。
私は、黒崎でかってました。
黒崎ってわかるかしら?(笑)
ありがとうございます。
ご心配おかけしました。
ちびちゃん、いい顔してるね!
あんな顔になれるなら、
僕も散歩に連れてって欲しいです^^
密かに心配してたよ。
ちび・・・ではなく、おちびちゃん、「お」を付けてくださいね。
そんなこと言ったら、リズちゃんが怒っちゃうかな~って思いながら、
こんな寝顔で過ごせるお家が見つかりますように
私も、多頭飼いをしている方々、すごいなぁ~っていつも思います。
子供もそうでしょうけど、大変さの分、喜びも楽しさも2倍!!
可愛らしさもいっぱいですものね。
おちびちゃんのおバカなところが可愛くって…。
リズちんは怒られてるのがハッキリわかっているので、対応の仕方がなかなかのものなんですが・・・
おちびちゃんは、怒られても、効かないんですよね・・・なんで?って顔してます。
この寝顔観てると、ホントに最後まで面倒見てくれて、可愛がってくれる方じゃないと、渡せないです。
20日、別の譲渡会へ参加できるようになったので、行ってまいります。