ドイツ・・・クリスマス・マーケット パートⅢ 2009-12-09 22:52:28 | 海外旅行 ドイツ ミュンヘンマリエン広場の市庁舎ネオ・ゴシック調、ドイツ最大の仕掛け時計がありますデジカメ撮影この日は、ビアホール『ホフブロイハウス』での夕食。そこが、集合場所だったのですが、歩いていく途中で、スーパーマーケット発見、立ち寄って、チョコとハーブティーを、買いました。ハーブティーが、結構美味しくって・・・得した気分! « ドイツ・・・クリスマス・マ... | トップ | ドイツ・・・ハイデルべルク »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (またたび) 2009-12-10 06:13:12 これが市庁舎!すごいねぇ、なんだか歴史がありそうで、立派な建物だよねぇ。ショーウィンドウの中の、お花とナッツのオブジェが面白~い。これって、大きいのはたぶん胡桃だよね。小さい方は何かなぁ?どんぐりっぽい感じだけど、可愛い。ヨーロッパの香りがぷんぷんね。 返信する またたびさんへ (oldオードリー) 2009-12-10 23:05:16 どこの市庁舎もすごい・・・でも、写真撮ってるうちに、どこの市庁舎か、わかんなくなってます・・・。胡桃と栗じゃないかナァ?焼き栗もクリスマス・マーケットで売ってました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
すごいねぇ、なんだか歴史がありそうで、立派
な建物だよねぇ。
ショーウィンドウの中の、お花とナッツのオブ
ジェが面白~い。これって、大きいのはたぶん
胡桃だよね。小さい方は何かなぁ?どんぐりっ
ぽい感じだけど、可愛い。
ヨーロッパの香りがぷんぷんね。
でも、写真撮ってるうちに、どこの市庁舎か、
わかんなくなってます・・・。
胡桃と栗じゃないかナァ?
焼き栗もクリスマス・マーケットで売ってました。