ショッピングカート

2018-12-09 22:13:33 | オードリーのつぶやき

 4輪にしようか2輪にするか、迷って、2輪に・・・。

とおもってたら、今日、あった先輩から・・・4輪、前に押せるほうが絶対いいよと言われて

後ろ手に引くのは、結構きつくて、肩に負担が来るんだって・・・。

横におせたら、もっといいよと言われた。

 

ロルサーは スペインからやってきたカートで、スタイリッシュで

若者も使うって感じで、丈夫そうだし。

ほぼどちらかで決まりそうだったんだけど・・・・。

4輪もあるんだよね。ロルサー

 

 

 

 

 

 

 

この2種類の、ストライプが、もしくは、イエローのドット、で・・・決めようかなと、昨日まで思っていたが。

ここで、4輪が出てきたぁ~~~

タイヤが大きいから音も静か、段差もラクラクらしい。

 

 

別のお友達からも、

「私、車に乗れないでしょ、買い物以外に、土を買いに行ったり、分別のゴミ出しの時も利用したり

このアルミのワイヤーカート使って 20年。」それを聞いて・・・また迷い始めたのよ

 

このカート、これも捨てがたいんだよね

買い物よりも他に

使う目的があって・・・・

おもに重い物を運びます。歩道を歩く、とにかく、丈夫でないとね。

それに、ロルサーもアルミワイヤーカートも、コンパクトにたためるときたもんだ!!

 

でも、気になる、ショッピングカートの売っているお店のレビュー

高齢者のための(確かに私、還暦ですが)、介護用品を売ってる店舗が多い、

違っていてもさ・・・レビュー内容が

「義母に・・・送り喜ばれました」とか・・・

「高齢の母には、折りたたむのが、難しいようだ」とか・・・・

「最近、足が弱って引きこもりがちの母に、このカートで、買い物をしてほしい」とか

 

確かに、わたしも重い物持って歩くのは・・・きつい、右股関節も痛めてるみたいで

病院通いが、「半端ない

 

ショッピングカートの画像は楽天から借りてきてます。

 

迷う~~~!!

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あら・・・ (アメリカン・ブルー)
2018-12-09 23:17:05
コメント欄、開いていましたか~♪

ショッピングカートはやっぱり4輪です。
引っ越し祝いにショッピングカートをプレゼントするので・・・と言われて、
遠慮なく贈ってもらったのですが、とても重宝しています。
これです。
https://blog.goo.ne.jp/aonoie5589/e/c7b36d0bec4c8d558f94aeee22c9e3f8
たぶん、中ほどのデニムスタイルの女性が持っているものと同型。
迷いますよね~(笑)


返信する
アメリカン・ブルーさんへ (oldオードリー)
2018-12-09 23:37:49
チェックしに行ってました。
多分、これだろうなって思って
みてました。
ヤッパリ重宝してますか・・・。
それを知りたかったんですよ(笑)
4輪は確実になりました・・・。
お洒落なロルサー
バスハイクとかにも、持って行くと便利そうですよね。
道の駅にもよれそう・・・。
迷う~~~!!

返信する
見栄張らなくても (かっつん)
2018-12-10 08:21:16
便利なもの使うべきです
僕は車のトランクに軽いプラスティック製の代車を乗せてます
車庫(一階)から自宅(7階)までの運搬助けられています。
ネコグッズ買うと大変だからね
特にネコ砂8kg
返信する
かっつんへ (oldオードリー)
2018-12-10 15:42:18
やっぱり、あると、助かるよね
アルミ製のワイヤーカートかなぁ
でも、ロルサーも便利そうなんだよね。
まだ、迷ってます。

返信する
Unknown (夏の羊)
2018-12-11 22:32:43
オードリーさん、初めまして夏の羊です。
ブログ再開を熱望していましたので、ここで読み逃げしては女が廃ると思い初投稿することにしました。
手首の弱い私は、ショッピングカートは一生無縁と思われます。オードリーさんのご主人に似たタイプの夫ですが、荷物だけは持ってくれますので助かってます。
オードリーさんのブログは、お姑さんの介護をなさってた頃からのファン歴です。
今のお気に入りはおチビちゃんです。良いお家に迷い込んだおチビちゃんの運の強さ、オードリーさんご夫妻の情の深さにホッとしたものでした。
返信する
夏の羊さん (oldオードリー)
2018-12-11 23:48:35
まぁ、なんてことでしょう!!
すごい、姑の介護の時から呼んで下さってるなんて、ありがとうございます。(夏の羊さんはblogをやっていないいのですか?)
その姑となんか同じような病気にかかって、なんか言う事まで似てきてるって主人が言うんですよ。姑の部屋だった、仏間の部屋をおちび部屋にしてるので、「千〇子さんの祟り」だって、主人に言ったら、すご~~く不機嫌になりました(笑)
これからもよろしくお願いします。
返信する
実は (夏の羊)
2018-12-12 00:31:48
ブログはやってません。
実はオードリーさんの記事を参考に、マカロンケースを作ったりしてました。
さるぼぼは、夫からの反対があり(さるぼぼの言葉の響きがNGワードらしいです)諦めました。

オードリーさんの文章が好きなんです💕
返信する
夏の羊さんへ (oldオードリー)
2018-12-12 21:27:17
夏の羊って、とってもいいネーミングですよね。
さるぼぼ・・・ご主人様、九州人ですか?
私も、ちょっと、なかなか大きい声ではいえないです

私の文章は、文章じゃないんですよね・・・ほとんど、話し言葉、
いつもこんな感じで、喋ってます(笑)

なんか賢そうなイメージです。
文章がすきだなんて、いってもらって、有難うございます
返信する

コメントを投稿