中学校の修学旅行以来・・・奈良の大仏様
かれこれ、○十年前・・・(笑)
ガイドのおじさんが面白くって、
いつの間に私たちのツアー以外の人たちまで一緒に回ってました。
【東大寺】745年聖武天皇により、創建。
【盧舎那大仏(るしゃなだいぶつ)】
【四天王 広目天】多眼を持つもの
【四天王 多聞天】財宝冨貴
多聞天の前の柱、人がかろうじて、通れる穴があるんですよね。
知ってますか?覚えてますか?
そこを通ったら頭が良くなるんだってよ・・・
【四天王 持国天、増長天】未完成
鹿・・・鹿煎餅上げましたよ
「るぅ~るぅ~」って、心の中でいいながら・・・(笑)
寄ってくる、寄ってくる
お煎餅バクバク食べる、ちょっと怖かった。
鹿と一緒に写ってる写真があったけどネェ・・・
そこらへんの農家のおばちゃんが、まるで、鹿を散歩させてるみたいで
一人で爆笑してしまった
誰にもの見せられない写真だわ・・・
【二月堂】
また、ゆっくり散策したい・・・なぁ
最新の画像[もっと見る]
- 今月の雑草俱楽部 3年前
- 今月の雑草俱楽部 3年前
- 今月の雑草俱楽部 3年前
- 今月の雑草俱楽部 3年前
- 今月の雑草俱楽部 3年前
- 今月の雑草俱楽部 3年前
- 今月の雑草俱楽部 3年前
- ワンコ用のバリカン買いました 3年前
- ワンコ用のバリカン買いました 3年前
- ワンコ用のバリカン買いました 3年前
なんか。。。修学旅行っぽい(笑)
私、京都・奈良でしたよぉ~
。。。。。。もうほとんど覚えてませんけど(汗)
京都・奈良なのネェ。
私も、ほとんど、覚えてなかったです。
子供のころって、こういう所の良さってわからないですよねぇ・・・。
年取ってからみると、ぜんぜん違うよ・・・。
当たり前か・・・。
私も中学生の修学旅行は、奈良京都だったけど。
実家に、思い出したくない記念写真があります。
背後から近寄って来た鹿が・・・。
私のオシリに噛みついたところ。
メッチャ痛いのよ。
本気でオシリの肉が噛みちぎられると思ったわ。
あははは、マリアナのお尻・・・、
きっと、美味しそうだったのよ・・・。
たくさん、人がいる中で、マリアナのお尻を選んだ鹿・・・の気持ちを知りたい
何か、気に食わないことした?
横着な態度?
目つき?
それとも、臭い(笑)