1,000,000ー980,000=200,000
そう、先生が黒板に書いていた・・・
私は、一生懸命電卓を何度もたたいた・・・
どう計算しても、20,000にしか、ならない
何度やっても・・・
ついに、私は、先生を呼んだ
「先生、私の電卓・・・おかしいんです、100万から98万引いても、20万にならないんです。」
私は、必死に訴え
先生に、電卓を見せた・・・
「ねっ、おかしいでしょ?」
すると、クラスの若い男子が・・・「先生、計算が間違ってます、あそこは、2万です。」
私は、その時、はじめて自分のおろかさに気付いた・・・
先生・・が・計算、書き間違えてたわけね、電卓が壊れてたんじゃないんだ・・・。わたしが、どんだけ、苦しんだと思うの・・・悩んだ時間を返して
もう・・・2級検定・・・あきらめました。
先生の簡単な計算ミスを、電卓が壊れたと思う・・・そんなアホなわたし・・・が、
どう、あがいてもむりでっしゃろっ・・・。
夫には、この話は、すまい・・・
でも、食事をしてる、夫に、聞いてみた
「お父さん、先生って、48歳になる男の先生なんだけどね、きっと、『何度言えば、わかるんだ、ちきしょうっ』って、思ってるよね」
すると、無言で、大きく頷いた
「やっぱり、そうよね・・・。」
またしても、深く、ゆっくりと、うなづいて・・・「ストレスたまってんだろうな・・・」
そう、呟き返された・・・・
最新の画像[もっと見る]
-
今月の雑草俱楽部 3年前
-
今月の雑草俱楽部 3年前
-
今月の雑草俱楽部 3年前
-
今月の雑草俱楽部 3年前
-
今月の雑草俱楽部 3年前
-
今月の雑草俱楽部 3年前
-
今月の雑草俱楽部 3年前
-
ワンコ用のバリカン買いました 3年前
-
ワンコ用のバリカン買いました 3年前
-
ワンコ用のバリカン買いました 3年前
出席順に並んだら、母と一緒に並んだ方も、ちょっと年上でした。一番前で、母とふたりわからんわからんの質問攻めでしたよーーー
だけど、、、若い子はすぐに理解するけどやる気なし・・・
ずっと隣の人と喋っててあまり授業を聞いてなかったと思う。。先生は、一生懸命の人の方が可愛いはずですよーー
あきらめず頑張って下さいーーーー
じゅうぶん素晴らしいと思います
それでも
ゆっくり気長に挑戦というわけには
いかないのでしょうかね
なんだかオードリーさんならば
いつかは2級ゲットするように感じられて‥
講師の48歳の先生はいい男ですかア?
2万?
2千じゃなくて?
オレもおかしいか。。。
でも、私の場合、年のせいだけじゃないみたい(笑)
多分数字にかなり弱い。
ほんと、合格してよかったです。
こんなことって、もうないような気がしますよ
そうね、6月の試験に向けてがんばろうかな~
先生ね・・・う~ん、一見クールに見えるけど、
きっと、ほんとは、ハートのある先生だと思う。
48歳だけど、若く見えるし、所帯じみてないところと、年配者に優しいかな(笑)
今電卓叩いて、修整しました
暗算できないところが、イカしてるやろう。
だけどさぁ、どう、こんな妻をもったら、かっつん、発狂するかもよね・・・。
どうする?
先生だったら、どうする?
ドイツ式計算機がありますよッ☆
くるくる回して チン♪
…世代が違うからドイツ式計算機なんて知らないよね! (笑)
数字に弱いオードリーさんがとってもかわいいと思う
koumamaでした(笑)
2級諦めないで頑張りなよ~\(^o^)/
嫌~待ってください、
私の電卓の答えは、正解なんです。
先生の答えが間違っていたんですから・・・