ペンステモン、松虫草、クレマチス・・・。

2019-06-02 08:51:33 | ガーデニング

ペンステモンが好きで、何種類か植えています。

ハスカーレッドは、挿し木1本から、ドンドン増えて行ってますが、他のものが中々うまく育てられなくて、何がいけないのか?

買っては、枯らしてしまいます・・・。

今日 ペンステモンは、短くカットしました。

 ペンステモン [ハスカーレッド]                  [スモーリー]

  

[ルビーレース]                      [スーパーバス]可愛かったので、来年、また、苗を買って増やそうと思います。

 

 

カメㇿ パープル(背が低く山野草みたいな感じです)

松虫草[スノーメイデン] 今年初めて植えましたが、すごく可愛い、 ポンポン咲きで、切り花にしても、長く持ちます。

背丈が高くなって、茎が、まっすぐじゃなくて、曲がってしまうのが、残念だけど

説明によると、短く切ってあげれば、夏越して秋まで咲いてくれるようです。

高温多湿に弱いとありました・・・うちの庭は、厳しいかもしれません。

スノーメイデン

 

クレマチス ミー二―ベル 可愛い。

沢山ピンクの花を咲かせてくれるけど、なんか、目立たないです。

ロウグチも植えてますが、いまいち目立ちません

花が枯れて種、(綿毛)になる姿がかわいいです。

ロウグチ、花が終わった後 まん丸に(花よりも大きくなります)

フォンドメモリーズ]

 

 

クレマチスのピンクファンタジーが、枯れてしまいました・・・。残念です。

クレマチスって、今の時期でも、剪定しないといけないのね・・

枯れ枝から新芽が出てきたりするので、そのままにしてました。(見た目汚いけど)

庭の手入れって、時間がいくらあっても足りない感じ。

八重のドクダミ・・増え続けています。(驚異的)

お気に入りの薔薇・・・ほとんどの薔薇が、終わってしまいましたが、これはまだ、咲いてくれています。

名前が、イマイチわからない、アンブリッジローズかなとは思いますが ふんわり優しい感じです。

香りは、ミルラ系。

植え替えてから、アンブリッジローズなのかエブリンなのか、もしかしたら、全然違うかも

挿し木をしても名札をしないものだから、

わけわからなくなっています、大雑把すぎると後から困りますね。

 今から、町の草取りです・・・我が家の庭の方をしたいけど、やれやれ、行ってきま~す


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます😃 (ラパン)
2019-06-02 11:08:53
オードリーさん、おはようございます😃
物憂げなおチビちゃん、シャンプー頑張りましたね。
そしてグレーヘア、何かとやっぱり難しいのですね

またまた可愛いお花が沢山❤️
お手入れ大変だと思いますが、やっぱりお庭があるのは良いなあ(^^)
とっても綺麗です〜✨

妹はこのあいだまで大量のスギナと戦っていました!
クレマチスの小さいチューリップみたいなもの、以前ガーデニングショーで見て可愛なあ(^^)と思っていました。
八重のドクダミもやっぱり可愛いです。
そして、そのバラも本当に素敵です❤️
返信する
こんばんは (喜サンタ)
2019-06-02 21:30:42
八重のドクダミ好き(笑)
東京の友達から頂いたのですが寒さに負けました(泣)
返信する
ラパンさんへ (oldオードリー)
2019-06-07 16:29:37
返事が遅くなってごめんね。

庭の手入れが大変
真面目にすると、お世話の時間がとても足りません。
色々やらないといけないことが、たくさんあるんだけど、体がふたつほしいし、時間がほしい。
遊ぶ私と、色々なお仕事をする私が
いると、たすかるけどなぁ。ラパンさんもそうでしょうね。

返信する
喜サンタさんへ (oldオードリー)
2019-06-07 16:30:53
どくだみが、枯れるなんて
考えられません(笑)
八重のドクダミ・・・
送ってさしあげたいです。
返信する
Unknown (アメリカン・ブルー)
2019-06-09 11:33:20
草取りから解放されて・・・間もなく1年です。
この時期らしいお庭の様子・・・良いですねぇ~
その昔、庭を楽しむなら草取りをしっかりしなさい!
そう友人に苦言を呈されて・・・(笑)
花?草取り?そこに悩みながら長年を過ごしましたが、庭は良いですよ!
頑張って引き換えるものに勝てる気がします。
返信する
アメリカン・ブルーさんへ (oldオードリー)
2019-06-14 01:37:00
久しぶりにブログを開きました。
またまた、コメント遅くなってすみません。

私は、庭から解放されたい気分です。
ご近所の方々が、庭の木を切ってフェンスに変えたり、草取りをしなくていいように、色々やりかえていってます。
それを見るたびに、あぁ~高齢化がホント進んできたなと思います。
だけど、ご近所に4軒ほどワンコ(プードル)ちゃんを飼い始めたお宅もあって、若い世代のお家の方ですが、そんな貴重な方もいらっしゃると、密かに喜んでいます。
この時期になると、私も、マンションに住み直したい!!と思います。
ブルーさんが羨ましい(笑)

返信する

コメントを投稿