15日はワンゴの日です・・・リズ、鍛錬の巻。

2013-09-15 00:00:00 | ボーダーコリーのリズ

雨の日も

風の日も・・・rescueワンコは、トレーニングを怠らない。

だが、ある日気が付いた・・・前足だけのイヌカキじゃ・・・

救えるものも、救えない・・・

そ、そのセリフ・・・

リズ・・・あんたは、刑事じゃないよ


15日は、ワンゴの日・・・

tanega島さんhttp://tanetane.satsumablog.com/の呼びかけで、始まりました。

tanega島さん愛犬、お茶目な寛平君のところへは、いろんなお客様が訪れるよ~~。


リズ、今日で8か月

2013-09-09 16:02:09 | ボーダーコリーのリズ



先代の雑種犬ももちゃん、若い時は、目の周りが真っ黒で、リズみたいでした。

2010年12月9日に虹の橋を渡りました

この時、あまりの悲しみで、もう2度とワンコは飼うのをやめようと思ったのです。

ほんとに、家族の皆の心を癒してくれて、感謝の気持ちでいっぱい、出来るなら、もう一度、ギュッと抱きしめてやりたいと、思い続けています。

でも、新しい出会い・・・

この子を見た時、可愛い♪もう、先の事を考えられない(お父さんの反対を押し切って飼う)

  

ふわふわ、もこもこ・・・

だけど、この子、食道の病気でした・・・。

ショック、長生きしてもらいたい・・・・

なかなか、大きくなってくれない、リズ。

それでも、元気、悪戯ばかりして毎日、大変!!

試行錯誤を繰り返し・・・

今日で、8か月目を迎えた。

1週間前から、嘔吐、吐出が減ってきた・・・

今度は、結構安定していて、それが続いている・・・このまま、続いてくれればなぁ~

夏は洗濯物もすぐ乾くので・・・嘔吐・吐出で汚れても、2階のベランダにホースを引いてお洗濯出来てて良かったけど、

流石に、冬の事を考えるとね・・・

2ヶ月    8か月になりました・・・。立ち耳リズちゃん。

食欲旺盛

噛む力も強い

ジャンプ力UP

ボール大好き

走るのも大好き

好きな人に出会うと、ハイパー気味になる・・・引っ張る力が倍増

負傷している足の小指が・・・痛いです!!









86歳・・・お誕生日おめでとう!!

2013-09-08 15:02:45 | オードリーのつぶやき

今日で、母は、めでたく86歳

去年あたりから、体調が悪くて、54キロから、44キロまで、体重が減ってしまって心配したけれど

検査してもこれと言って悪いところはみつからず・・・

仕方ない、86歳になったんですもの

いつもは洋服をかっていったりするんだけど・・・

買い物に中々でていけない、リズがいるからね・・・

今年は、近所に美味しいケーキ屋さんあがあってね、そこで、ケーキを買いましたよ。


Auvergne (オーヴェルニュ) 古賀市の住宅街の中にあります。(意味はフランスの中南部地方。)
 

どれも美味しそう

人気のあるお店で、いつ行ってもお客さんが、います。

しまったな・・・桃のケーキ買えば良かった・・・

あっ、飛行機雲!!

実家に着いた時に、見つけました。

今日は気持ちのいいお天気・・・。

オリンピックも日本での開催決まったしね!!

これで、景気が上向きになっていけば、いいですよね。

よく、日本に決まりました。

ダメかなと思ってましたけど、良かった。



私はいつも、玄関から入りません、庭から居間の方へ行きます・・・。

いつも、母はそこにいるから・・・。 

「今日はお誕生日だね、86歳になったね。おめでとう、ケーキ買ってきたよ」

ものの10分もしないうちに、「何か持ってきたっけ?」と聞かれ、メモ書きに、冷蔵庫にケーキと書き残してきました。

私の行った時間もメモ・・・じゃないと、私が来たことも、多分忘れるだろうから・・・。

90歳まで長生きしてほしいな・・・いや、日本でオリンピックが開催される、7年後まで、頑張ってほしい。


oldオードリーの庭 September

2013-09-07 11:39:29 | ガーデニング

去年の記事・・・

花咲いてたのね、でも同じような事してる・・・特別な暑さだったって、書いてるけど・・・

今年の方が、絶対暑いと思う。

今年も、草取りと庭の整理、ただ、草花は、殆ど咲いてない庭、サボり過ぎだね。

おまけに、途中で雨降りだして・・・今日はおしまい。

 
oldオードリーの庭 September
9月になって草花が、暑さから開放され、花を咲かせ始めてる・・・でも、雑草も凄い勢いで育って、大変な事になってます。私の好きな花色 ペチュニアたち・・この色も魅力的でしょ・・・♪折れ...
 

私のお気に入りの小径は、草ぼうぼう・・・

必死に抜きました

で、こんな感じ、花はないし、バラも咲いてません、庭も瀕死の状態。

玄関側の草ここも草花なし


 ここの草はこの通り

これだけ、鉢物は整理。(どんだけ鉢買ってるんだ、まだ、ありますのよ・・・)

でも、この鉢、邪魔ではあるけど、捨てられないなぁ・・・。

これからは、なるべく鉢植えはやめようと、思いました。

宿根草と、こぼれ種で増える植物を庭にと思ってます。

ハーブもいいけどね。

桜の木の下の、クリスマスローズも思いっきりカットしました。

まだまだ・・・やること一杯。

涼しくなったので、活動開始だけど、蚊は、まだすごいね。

殺風景な庭です。

薔薇の棘も落ちてると思うので、まだ、リズは遊ばせられませんね。




はまってしまいました・・・TBS放送「半沢直樹」

2013-09-04 15:06:30 | オードリーのつぶやき

久しぶりに、ドラマにはまってしまいました。

日曜日の9時のTBS・・・「半沢直樹」







早く、こいこい、日曜日・・・

それにしても、俳優さんたち、意地の悪い役のうまいこと!!

「はやく、倍返し、やっちゃって」と思います。


9月の2,3日と、私の足の指を載せて・・・恐いもの見たさなのか、仲間内での反響が大きくて・・・(一人でそう思ってるだけかしら?)

なんでしょ・・・

コメントを載せた方は、不運なんだけど・・・足の指UPしてくれないかしら?

皆の足の指って、どうなってる?

興味がわいてしまって・・・とまらず、欲求不満になりそうなのよ・・・。

でもね・・・悪いけど、〇っ〇ん・・・いいわ・・・載せなくて。

ごめんなさいね



痛てぇ~~~ パート2

2013-09-03 22:28:05 | オードリーのつぶやき

昨日湿布をして、寝ました。

例のごとくここから下の画像は・・・恐いもの見たいと思った方だけ、見てくださいまし!!



















昨日より腫れは、引いたけれど、なんで?更に、下の方まで広がってきました。

昨日の皆さんのコメントが、妙にツボに入ってしまって、笑いました(みょうがみたいとか、人差し指デカッ!とか)

ご心配いただいて、ありがとうございます。

「病院に行った方がいいですよ」の言葉にも・・・頑固にドウジズ・・・

しかしながら

にころこさんの・・・「骨折してたら保険金給付が可能じゃない」かという言葉には・・・

心が揺れ

病院行こうかと・・・思ってしまった、欲深い・・・おば様です


でも、やっぱり・・・

自力で治します。

どれぐらいで、治るでしょうね・・・?




痛てぇ~~~

2013-09-02 14:14:45 | オードリーのつぶやき

皆さんご経験があると思います。

足の小指を、思いっきり角にぶつけたこと・・・。

私・・・よくあります。前もこんな記事書いた記憶が・・・。



ここからは、汚い足の指の画像なんで、見たい人だけね・・・。

通報されたりしないだろうな・・・。

しないでよ!!

見たくない人は、見なけりゃいいんだから・・・






しもやけでは、ありません。


年老いた体の一部を、お見せしたくはないのだけど・・・ぶつけたばかり・・の小指です





一晩たって・・・小指の裏側は、紫色に・・・

なんか熱持ってるような感じ。

でも、これぐらいで、病院にいったりしないわよ・・・。

待ち時間長いし

治るまで、おそらく長い時間がかかるでしょ・・・(経験上いつも時間がかかる。)


朝、リズの散歩・・・行きましたよ。

なんか、よりによって、ハイパー気味

フィラリア・のみ・だにの薬ももらいに行かなきゃいけなくて(体重の変動が、まだあるから、リズも連れて行かなきゃいけなくて)

病院でも・・・テンション上がり・・・グイグイ引っ張る

そして、極め付け・・・大好きなサニー君家族に遭遇・・・引っ張る、うれションする・・・


こ、こ指が~~~痛てぇ~~んだよぅ~




心の中で、叫んだのでした・・・。





にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ