嬉し!楽し!美味しっ!

パン教室の様子、美味しいもの、体にイイもの、
行ったとこ、見つけたもの、聞いたもの、アレコレ・・・

miu レモン&オレンジ。

2015-06-21 | オススメ。
朝6時くらいに滝でも流れているのかと言うようなゴーと言う雨の音で起されました。
朝晩は冷やりとした空気ですが、昼間はやっぱり蒸し暑い
部屋の中でも熱中症になる可能性はあるから、水分補給は必須です
これからの時期にピッタリなものを『モラタメさん』でお試しさせていただきました

              

レモンとオレンジのフレーバーウォーター『miu』
「海洋深層水由来のミネラルが入っています!」と書かれているけど、
今更だけど、海洋深層水って本当のところ何なんでしょう・・・?

「海洋深層水」は、水深200mより深い所を何百年、何千年も地球全体をめぐって熟成された、まさに「海の名水」

そーなんやぁ・・・

        

でも、美味しかったらいいし、難しいことはおいておこう
グビグビ飲める少し大きめ550ml♪
気になるカロリーは、低カロリー設計(18kcal/100ml)とのこと

レモンとオレンジということもあり、柑橘系のスッキリした味。
常温でも美味しく飲めるから、持ち歩きでもOK
ダンナーはランニングの時に水分補給で飲んでました。

              

他にも生活シーンに合わせてシリーズ4種類出てるそう!
お水だけでも楽しめますね




究極の靴下。

2015-02-14 | オススメ。
2、3日前にラジオで奈良の梅の開花が伝えられていました。
慌てて、ベランダの梅を見に行くと、なんと、ウチの梅もちゃーんと咲いてました

               

ツボミもこんなにたくさんつけております♪

               

これからどんどん咲いてくれますね~

               

明日は京都マラソン
ダンナーは準備万端のようです。
実家の父が、仕事関係の人からアスリートにも愛用されている靴下を頂いたようで、
なんだか良さそうだからと、ダンナーにもプレゼントしてくれました

      

この靴下、原料に和紙が使用されており、強度は綿の3倍と破れにくく、
消臭効果もあり、さらにタコや靴擦れ防止にもなるそう

      

私も母が何足か購入した1足をもらってきました!
足の快適さを追求した靴下、どんなものか試してみようと思います♪

      

履き心地は、軽くて、足にフィット!
一日履いてみましたが、何だか良さそうです。
消臭効果は半端ないようで、大げさに言うと4、5日履き続けてもニオイを取ってくれるらしいですよ!
さすがに、そう言われても履き続けるのは遠慮させていただきますが・・・

部活をしていた若かりし頃に、こんな靴下に出会っていたかったです。

日本の物作りってスゴイなぁ~と言うHPです!
是非、覗いてみてください

有限会社ITOI生活文化研究所
〒596-0821 
大阪府岸和田市小松里町861-11
TEL072-445-8800



          

フルーツ&ベジタブルリンス。

2014-08-10 | オススメ。
野菜やフルーツに付着したワックス、殺虫剤、殺菌剤、汚れなどなど・・・
を落とす『野菜&果物用液体洗剤」今までにも色々使ってきましたが、
今回はこちら~『SunSmile フルーツ&ベジタブル リンス』

            

早速、使ってみよう!
使用方法を忠実に、水1リットルに対し、1.3mlを入れます。
       
        

かき混ぜて~
原液のニオイは、やっぱり洗剤のようなニオイがするけど、
水に混ぜると無臭なので、食材にニオイがつくという心配もなさそうなので安心。

            

両親が育てたプチトマト、実家で大量にもらって帰ってきた!
無農薬だから、安心して食べられるからホコリや汚れを落とす感じかな。

            

5分ほどしたら、水で洗い流します。

            

ついでに宮ベリーで購入したトマトも洗浄。

        

写真では、ちょっと分かりにくけど、汚れが落ちて少し水が黄色く変色してるんですよ。
洗い流すだけでは落ちてない汚れを、ちゃんと落としてくれますね。

        

美味しいプチトマトが、さらにスッキリ、
なんだか弾けるんじゃないかと思うほどツヤツヤ!

        

トマトとプチトマトを使ってスパゲティを作ってみた
いつもよりトマトの味が濃いような気が・・・

        

さらにとっても面倒くさいけど、プチトマトの皮を湯むきして、
蜂蜜漬けも作ってみた こちらも最高に美味しかったです

        

環境汚染が心配される中、少しでも安心して食を楽しみたいもんね
『サンライダーフルーツ&ベジタブルリンス』手軽に使えるのが魅力です








【サンライダー】フルーツ&ベジタブル リンス (30mL)
サンライダーファンサイトファンサイト参加中






 

   

         

ジョイフルガーデン。

2014-08-02 | オススメ。
毎日、暑い日が続きジーとしてるだけでも汗がながれますね
職場は30代後半から40代の男性の営業マンが結構な人数いてます。
さらに、おデブさん体格の良い方も多く、
あまり自分自身を気にしてない人も中にはおられるので、
この時期、汗のにおいと合わせてパワーアップッ
同じ空間にご一緒するのは遠慮させていただきたい・・・と思ってしまいます

人の振り見て・・・ではないですが、
家では、ダンナーも私もクンクン臭いながら、
「オッケー!大丈夫だっ!」とチェック

自分のニオイって自分ではなかなか分からないもの。
脳は自分のニオイを感じないようにブロックするらしいですよ
汗くさいだけならいいけど、体臭となると一次的なものだけじゃないもんねぇ
さらに年齢を重ねると加齢臭は男女問わず出て来るものなので気をつけたいです

アメニティグッズでいいものを体験させてもらいました!
資生堂さんのニオイ研究から開発された『ジョイフルガーデン』
使って1週間くらいですが、感想をお伝えしますね

           

ボディソープ、シャンプー、リンスの3点セット。

      

この黄色のシールはかなりインパクト大!
ダンナーは、こんなに目立つ様に「加齢臭」と書かれてあると、
男性は買いにくいなぁ~と言っていたので、確かにレジに並んだときに
気にする人は気になるのかなぁ~と思いました。
そうは書いてあっても、普段つかっているものを
「ジョイフルガーデン」に替え、家族みんなで使えるのだから問題はないよね。
            
            

私は、体や髪を洗うとき、泡立てネットで泡立ててから使います。
そうするとワンプッシュで十分泡立ち、すすぎもサッと泡が消えるので気持ちいい
しっかりクリーミーに泡立つものをあるけど、ジョイフルガーデンの泡立ちは、
フワフワの柔らかいきめ細かい泡に泡立ちます。

       

一番気に入ったのは香りです。
自然な香りと書かれているものでも、人工的な香りが強いものが多いですが、
ジョイフルガーデンは、本当に自然な香りで、洗っていると香りはなくなるような気がします。
「加齢臭や体臭を包み込んでいい香りに変えます」と書かれていたけど、
香りに変えると言うより消してくれるような感じではないかなぁ・・・

そして、夏でも乾燥肌には嬉しいのが、洗い上がりの肌が柔らかい!
これは本当に、驚きました。足のかかとが年中かさついていたのが、
お風呂上がってから、触ると今までにない柔らかさが持続。
しっとりと言う表現は少し違って、肌が丁度いい水分量保持と言った感じかも。

       

普段使う、ちょっとしたことで気持ちよく過ごせるのなら嬉しいですよね~
職場の人たちにも紹介してあげよーと







ジョイフルガーデンの詳細はこちら
ポチカム参加中







希少糖ソーダ。

2014-07-07 | オススメ。
これ、美味しいよ

           

話題の『希少糖』を使ったソーダ
希少糖とは自然界にわずかな量しか存在しない天然の貴重な糖の総称とか。
何と言っても、国産の梅に、人工甘味料・保存料不使用って言うのがイイ
さらに希少糖ソーダには、ナトリウムが含まれているので、
これからの暑い時期、体内からでる水分から失われるミネラル補給にももってこい!

           

自然な甘さで、炭酸もきいてて美味しい
好みのお酒で割って飲むのもヨシ、オレンジジュースなどで割るのもヨシ!
アイスクリームをのっけてクリームソーダもいいかもね~

モラタメでお得にゲット
500ml×24本がお得に試せるよ♪