2月16日(水)
会社の帰りヨドバシカメラへ行って学習リモコンを買った。
ネットでポイントが貯まったら買おうと思っていたが見ていたら欲しくなったので
カードで買ってしまった。
値段も3980円と安い。
最近サラウンドスピーカーも買ったし、CDコンポも修理して聴けるようになった。
1台のDVDプレーヤーのリモコンの接触もおかしいのでどうしようかと思っていた。
それらの理由で8台ある機器が1つのリモコンで操作できるなら本当に便利だ。
しかし、リモコンの設定がややこしいならやめようと思ったが詳細を見ると簡単に
設定出来そうだし、個別のボタンに動作の設定もできるようだ。
帰ってから時間もかかるので休みの日に設定しようと思ったが、少しだけ
してみようとTVから設定を始めると簡単にできてしまうので次々とリモコンの
登録をしていく。
メーカー認識しないものはボタンを1つずつ登録していくが、思ったより
早く登録できた。
全ての操作は確認していないがあとで追加登録すればいいので、基本の登録は
全て2時間くらいで出来てしまった。
あとは8種類のセレクトボタンに機器の名称をテプラーで印字してら上手くできた。
こんなに簡単ならもっと早くすればよかった。
まだ使いこなしてはいないので休みの日にもう少し細かく設定をしてみる。
会社の帰りヨドバシカメラへ行って学習リモコンを買った。
ネットでポイントが貯まったら買おうと思っていたが見ていたら欲しくなったので
カードで買ってしまった。
値段も3980円と安い。
最近サラウンドスピーカーも買ったし、CDコンポも修理して聴けるようになった。
1台のDVDプレーヤーのリモコンの接触もおかしいのでどうしようかと思っていた。
それらの理由で8台ある機器が1つのリモコンで操作できるなら本当に便利だ。
しかし、リモコンの設定がややこしいならやめようと思ったが詳細を見ると簡単に
設定出来そうだし、個別のボタンに動作の設定もできるようだ。
帰ってから時間もかかるので休みの日に設定しようと思ったが、少しだけ
してみようとTVから設定を始めると簡単にできてしまうので次々とリモコンの
登録をしていく。
メーカー認識しないものはボタンを1つずつ登録していくが、思ったより
早く登録できた。
全ての操作は確認していないがあとで追加登録すればいいので、基本の登録は
全て2時間くらいで出来てしまった。
あとは8種類のセレクトボタンに機器の名称をテプラーで印字してら上手くできた。
こんなに簡単ならもっと早くすればよかった。
まだ使いこなしてはいないので休みの日にもう少し細かく設定をしてみる。