2月6日(土)
ビルトインコンロのグリルを修理した
キッチンのビルトインコンロの魚焼きグリルのバーナーがおかしいので
家内がメーカーのサービスにTELして今日修理に来てもらう。
ちょうど昼頃で出かけられないのでカレーを食べて待つ。
サービスの人が来て修理をするが3時間もかかるとのことで聞いてみると
上から順番に全てバラさないと出来ないようだ。
仕方ないので待っていと言っている通り3時間かかって部品交換してくれた。
修理がガスなので時間はかかるがきっちりしてくれて良かった。
最初はバーナーから火が出ないので金ブラシで磨けばなおると思ったが
そんな簡単なものではなかった。
やっぱり専門家に修理してもらわないといけない。
メーカーのサービスの対応は良いので安心した。
電化製品は劣化しり老朽化するものなのでメンテや交換はしょうがない。
2階のエアコンの室外機も異音がするので夏ごろには修理か交換をする
しかない。
最近アマゾンが1時間で宅配する話題が何回かテレビで流されている。
高額なものは無いが自分もネットでよく買うようになった。
送料は無料が多いし何より細かな品揃えが凄い。
商品の現物は見たいがどこの店にあるか解らない。
少しいまいちな商品もあるがほんとうに便利が良いのでつい買ってしまう。
これからネットの世界はどうなるんだろうと思ってしまう。
2月7日(日)
朝ドラのゆかりの場所を見に行く
今日は寒いが運動不足も続いているので家内と朝ドラのゆかりの場所を見に
行くことにした。
10時に自宅を出て淀屋橋で降りて土佐堀通りを歩いて直ぐ大同生命のビルが
見えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/48/8be57596f26076e159bc5279d54e4962.jpg)
入るとガードマンが廣岡浅子展の見学ですか言って2階に案内される。
見学の申し込みをして展示を見に行く。
何組かの人も来ており廣岡浅子の経歴を見ており朝ドラの人気が伺える。
朝ドラを見ているので大体の関係は理解できた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/51/7c60a424f38b49528ab63cbe11ad7331.jpg)
展示自体はそれ程ないのでざっと見てから大同生命を出て梅田まで行って
食事をする。
西梅田で揚げ物の定食を食べるが量が多すぎて残してしまった。
写真より現物の方がはるかに量があったので驚いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/01/c63f8be6b12d6f571a27cf30017408b6.jpg)
食事が済んでアウトドアのショップを見てからヨドバシの上にあるバッグ類の
ショップで会社へ持っていけるリュックを見に行く。
何件かバッグのショップが有ったがどうも気に入ったリュックがない。
見て歩きも疲れたがそれでも帰りは淀屋橋まで歩いて珈琲タイムにする。
少し安いんでからまた家内が五代様の像が北浜にあるのでまた歩いて
見に行く。
そこで写真を撮っていると若い女の子も写真を撮っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/51/b278e45e8ddf865c6c544e91134902dc.jpg)
結構歩きつかれたので北浜から電車に乗って帰る。
夕食は家内が買い物に行ってふぐが安かったのでてっちりと雑炊で美味しかった。
ビルトインコンロのグリルを修理した
キッチンのビルトインコンロの魚焼きグリルのバーナーがおかしいので
家内がメーカーのサービスにTELして今日修理に来てもらう。
ちょうど昼頃で出かけられないのでカレーを食べて待つ。
サービスの人が来て修理をするが3時間もかかるとのことで聞いてみると
上から順番に全てバラさないと出来ないようだ。
仕方ないので待っていと言っている通り3時間かかって部品交換してくれた。
修理がガスなので時間はかかるがきっちりしてくれて良かった。
最初はバーナーから火が出ないので金ブラシで磨けばなおると思ったが
そんな簡単なものではなかった。
やっぱり専門家に修理してもらわないといけない。
メーカーのサービスの対応は良いので安心した。
電化製品は劣化しり老朽化するものなのでメンテや交換はしょうがない。
2階のエアコンの室外機も異音がするので夏ごろには修理か交換をする
しかない。
最近アマゾンが1時間で宅配する話題が何回かテレビで流されている。
高額なものは無いが自分もネットでよく買うようになった。
送料は無料が多いし何より細かな品揃えが凄い。
商品の現物は見たいがどこの店にあるか解らない。
少しいまいちな商品もあるがほんとうに便利が良いのでつい買ってしまう。
これからネットの世界はどうなるんだろうと思ってしまう。
2月7日(日)
朝ドラのゆかりの場所を見に行く
今日は寒いが運動不足も続いているので家内と朝ドラのゆかりの場所を見に
行くことにした。
10時に自宅を出て淀屋橋で降りて土佐堀通りを歩いて直ぐ大同生命のビルが
見えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/48/8be57596f26076e159bc5279d54e4962.jpg)
入るとガードマンが廣岡浅子展の見学ですか言って2階に案内される。
見学の申し込みをして展示を見に行く。
何組かの人も来ており廣岡浅子の経歴を見ており朝ドラの人気が伺える。
朝ドラを見ているので大体の関係は理解できた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/51/7c60a424f38b49528ab63cbe11ad7331.jpg)
展示自体はそれ程ないのでざっと見てから大同生命を出て梅田まで行って
食事をする。
西梅田で揚げ物の定食を食べるが量が多すぎて残してしまった。
写真より現物の方がはるかに量があったので驚いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/01/c63f8be6b12d6f571a27cf30017408b6.jpg)
食事が済んでアウトドアのショップを見てからヨドバシの上にあるバッグ類の
ショップで会社へ持っていけるリュックを見に行く。
何件かバッグのショップが有ったがどうも気に入ったリュックがない。
見て歩きも疲れたがそれでも帰りは淀屋橋まで歩いて珈琲タイムにする。
少し安いんでからまた家内が五代様の像が北浜にあるのでまた歩いて
見に行く。
そこで写真を撮っていると若い女の子も写真を撮っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/51/b278e45e8ddf865c6c544e91134902dc.jpg)
結構歩きつかれたので北浜から電車に乗って帰る。
夕食は家内が買い物に行ってふぐが安かったのでてっちりと雑炊で美味しかった。