goo blog サービス終了のお知らせ 

定年オヤジのささやかな暮らし

ソロキャンプ、車中泊、ドライブなどスペーシアカスタムで年金生活を楽しんでおります。

近江花見バスツアーに行く

2017年04月09日 | 日帰り旅行

4月8日(土)

風邪で喉が痛くなり1日安静にする

 

朝起きたら喉が痛くなって以前この症状が悪化して2週間くらい喉が痛くて

食べれない日が続いた。

 

今日は映画か家内と出かけて食事でもしようと思っていたが風邪を治さないと

明日は花見バスツアーなので1日安静にすることにした。

風邪薬を飲んで喉スプレーをしてずっと寝ていた。

 

4月9日(日)

近江花見バスツアーへ行く

 

1日ゆっくりしたので風邪も治ってきたようだ。

しかし無理をするとまたぶり返すので今日も薬を飲んで安静にする。

 

朝7時に自宅を出てツアーの集合場所へ向かう。

すでにバスは来ていて乗車するが一番前の席だった。

このツアーは人気でここだけでも3台のバスがでてこの旅行社だけでも20台の

バスが出ているとのことだった。

比較的早く出発したので最初の立ち寄り地の八橋の土産物店では人は少なかったが

見る見るバスがついて店内はごった返しになった。

 

そこから長浜まで走って長浜城の豊公園に向かう。

ここは情報の通りほぼ桜が満開で綺麗だった。

見学の時間もあったので長浜城も入ってみることにした。

JAFの割引も効いて安く入れた。

天守からの眺めも良かった。

 

 

 

長浜から昼食会場の関が原へ向かう。

関が原ICで降りてしばらく走るとロードバイクがたくさん走っている。

多分何かの競技があったのだろう。

食事会場について近江牛のすき焼きを食べるが品数が少なくがっかりだった。

まあこれだけの人を捌くにはこんな料理になるだろうがいまひとつだった。

 

昼食が終わってまた高速に乗って木の本ICで降りて余呉湖に向かうが天気も雨模様に

なってきた。

桜も情報どおりまだつぼみで残念だった。

 

最後に海津大崎に向かうがここは3分咲きだったがなんとか花見が出来て良かった。

バスの駐車場まで距離があってその往復だけでも時間がかかった。

 

 

 

例年なら満開の桜が見れたのだが今回は残念だった。

天気も長浜では良かったが他は小雨模様だった。

 

でも風邪も酷くならなかったし花見もなんとか出来たので楽しい旅行だった。

コメント