歩こう、歩こう、元気に歩こう!

サルサに社交ダンス、今は昔…思い出してもたのしかったなぁ。今は、毎日歩いています。 森林浴、癒されます。

ホームシアター

2009-03-22 18:13:25 | ショータン日記
22日(日)

3連休の、最終日、のんびり休養していました。
東京マラソンを観戦しながら…この大会はもともとオリンピックの東京招致という
動きの一環だったのですよね

ホームシアターの上映会のお誘いがウリ兄ちゃんちから、ありまして
アカデェミー賞受賞作品『おくりびと』が、早くもDVD化に

50インチの大画面で、本格的な映画鑑賞会…おしゃべり、飲み食い禁止で、携帯も
きって、まじめに映画に没頭です

最初はワンコのカツカツいう足音に気をとられていましたが、そのうち映画に引き込まれていました。受賞もうなずける、いい映画、泣けました
本木君、山崎努の素晴らしい演技は言うまでもなく、余喜美子さん、吉行和子さん、笹野たかしさん、脇もとってもよかったです

観客は、コジ&トミの二人のみという贅沢さ

鑑賞後は、昨日の旅行の野次喜多ぶりを肴にお疲れ様でしたと、乾杯。

房総の春の香りの、菜の花のパスタ…おいしゅうございました

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WOWOW!!

2009-03-22 09:52:25 | ショータン日記
3月22日(日)

今日は寒くない??
まだこの時間、外に出ていないんですけど…さすがの張り切りボーイ・翔太も
お疲れのようで、食っちゃ寝をしています

気がかりだったWOWOWの録画ばっちりでした

志の輔インパルコ、ちゃんと入っていました
新作落語・狂言長屋,噺の途中で、志の輔さんがすっと、引っ込み、バックが
松の狂言の背景に変わり、お囃子方が並び、登場したのが茂山もっピーの弟様
逸平さん(本物じゃん!!!)、そのまた狂言の途中で相方として、
師匠が狂言スタイルで再登場…お二人のやり取りのおかしさ

どんな練習があったのでしょう、本格的な狂言です
ネタの再現ドラマのような(“ちりとてちん”思い出しちゃった)狂言をはさんで
また、高座に早変わり…いつもながら、このパルコの落語は斬新だ

中入り後は、古典落語『柳田格之進』…格調たかく、ちょっと強面の格之進、
他の噺家さんと違って、最後に娘も一緒に出てきての“落ち”がほっと、できてよかった

先日、コジちゃんに頼んだ15日の分も、今回はうちのDVDでも見ることが出来
万歳であります。(まだゆっくり、中身は見ていないのですが…視聴可能だということを、まず確認できました)ありがとね

今日、WBCの準決勝かと、思ったけど《韓国:ベネズエラ》しか、ないみたいだけど…??
《日本:アメリカ》は明日だっけ

画像は出発前に、ペンションのスタッフさん(トレーナーさん、HPも担当しているみたい、庭で遊んでいる様子をいっぱい写していたから…楽しみ)が
集合写真をとってくれました

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする