仕事上がりに、大急ぎで六本木のぺぺまで、通っていたのは…何年前??
今となったら、アレは本当に自分だったのかなぁ~と、不思議な気がします
明日2月3日は節分、という事はあさっては、暦の上では春ですか???
明日の昼は恵方巻きかな…?
ことしの方位はどっちなの??
明日の夜から、本格的に社交ダンスサークルがスタートします
ミーリンちゃん、今日上野ナウというつぶやき見たけど…ダンスシューズゲット
出来たのかな
仕事上がりに、大急ぎで六本木のぺぺまで、通っていたのは…何年前??
今となったら、アレは本当に自分だったのかなぁ~と、不思議な気がします
明日2月3日は節分、という事はあさっては、暦の上では春ですか???
明日の昼は恵方巻きかな…?
ことしの方位はどっちなの??
明日の夜から、本格的に社交ダンスサークルがスタートします
ミーリンちゃん、今日上野ナウというつぶやき見たけど…ダンスシューズゲット
出来たのかな
カートリッジを取り寄せて、品物が届いてから…はや半月?もっとたったかな??
去年までは、専門の方に依頼して、取り替えてもらっていたのですが…
リフォームをしたら、何だか、流しの引き出しをあけると、その浄水器が据え置きして
有るのが、よく見える。シーガルの浄水器です!!
何だか、自分でもできそうな気がする
カイクンママも、自分で取り替えたというし…
やってダメだったら、またあの便利屋さん(伊達さん)に、お願いすればいいやと…
突如、やる気になって…今朝やってみました。
始めは、引き出しも中身もそのまま、その中に頭を突っ込んで…
まず、水を止めて
次に浄水器のパイプを外す…これが
なかなか外れない、首が痛いし、よく見えない!!
これは、やっぱり、餅は餅屋か!!と、伊達さんの顔がよぎったのですが…
もう一度、引き出しの中身を皆出し、引き出しそのものも外し(冷蔵庫の引き出しと同じような
外し方だった)悪戦苦闘、出来ました
来年は要領が分かったから、もっと簡単にできるよ
自分で、自分を褒めてやりたい
2011. 2/6(日)日暮里サルー
「Ryuのドミニカナイト」
http://mixi.jp/view_event.pl?id=59589273
詳細は、から、ごらん下さい
ビタミンさんのサルサと
ベリーダンスのパフォ
隣りのグラウンドにいた、ワイマラナーの麻呂君 全力疾走が見てみたい
いつも通りがかりにあいさつしてくれる
パグのメグちゃん、7歳
何かに驚くと、どこまで行っちゃか…分からないので、リードは放せないのだそうです!!
2月2日(水)あまり、日も差さず、風も冷たかったよ~!
ワンコは元気げんき
こんな感じで、ウリ&アレブラザー、ロン&ベッキー姉弟と、僕達で遊んできました。
ロンちゃん達と、入れ違いにルイちゃん一家の登場です。
寒いので、みなさん公園滞在時間…1時間ってところでしょうか!!