歩こう、歩こう、元気に歩こう!

サルサに社交ダンス、今は昔…思い出してもたのしかったなぁ。今は、毎日歩いています。 森林浴、癒されます。

ウェブカメラ

2011-03-20 23:35:41 | ショータン日記
カイ君ちに、ウェブカメラが設置されました

先ほど、ウリ君ちと、カイ君ちとで、3軒で同時に会話ができました。

それぞれ、ワンコを抱きながら…名前を呼びながら、スカイプをしたのですが

ワンコには、画像が見えないみたい

名前を呼ばれても、何のことやらという顔をしとりました

わが家の今宵の夕飯は

冷蔵庫の整理をかねた…具沢山のトン汁(白菜、ジャガイモ、小松菜、葱、シメジ
茄子、人参、豆腐、ちくわそれに、豚肉)

鮭の味噌漬け

もらい物の、煮物


こんな所ですが、先日TVで、避難所のおじいさんが
「ひもじい時には、なんでもご馳走!!」と、笑って
おにぎり食べていたのを、思い出し…

ありがたく完食しました



怖いニュースもありますが、今いるこの場で、生きていくしかないのですから
あえて悪い知らせには、目をつぶり…この地で踏ん張ります

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朗報!

2011-03-20 23:19:10 | 雑感
80歳の祖母と、16歳の孫息子が、9日ぶりに瓦礫の下から救出される!!

二人は、自宅台所にいる時、被災し…天井との隙間に閉じ込められたものの

冷蔵庫内にあった、ヨーグルトや水で命を繋いでいたとの事。

今日になって、少し出来た隙間から、孫君が脱出し、屋根の上で救助を待って

いたとの事。


二人とも、比較的元気で、ヘリコプターで病院に搬送去れたとの事でした

一人じゃなかったから、励ましあって…助かったんだろうね。

昨日に引き続き、ハイパーレスキュー隊の注水も再開されるらしい(何故夜??)

東京都に続き、大阪からも、横浜、川崎からも、消防車がくるらしい。

また、注水作業の妨げになる、放射濃度の高い瓦礫の山を撤去するべく、自衛隊の
戦車も投入されるらしい!!

少しずつではあるけれど、一歩一歩前進している

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カイ君と牛し丸

2011-03-20 16:14:10 | ショータン日記
カイ君:3.2キロ(1歳)
牛し丸:2.7キロ(8ヶ月)

体格も、年齢もほぼ同じ位

しかも、同じ学校に通っている・ご学友!!



いい相手です、今日は充分運動できたね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅くなりました!!

2011-03-20 16:08:04 | ショータン日記
3月20日(日)

日曜日の公園

子供連れも、ワンコ達も、野球少年も、サッカー少年もいっぱい…

コートも要らないぐらいのお天気で、地震も津波も原発も、ひと時忘れる位、穏やかな日曜




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとう!!

2011-03-20 01:12:06 | 雑感
東京消防庁の3人の隊長達の、記者会見…感激

地震直後の12日から、この日の為に、シュミレーションを重ね
荒川の土手で、訓練をして、臨んだそうです。


でも、現場についてみると、瓦礫の影響で、大型の車両が通らなかったり、
作戦では、機械で伸ばせるはずだった、ホースも人力でやらねばならなかったり
色々、困難なミッションだったみたいだけど…

海水をくみ上げる部隊と

屈折ホースから、放水する部隊、各20名ずつ

その中には、放射線のレベルを計りつつ、常に隊員の健康面のチェックを
する役目の隊員のサポートもあったみたい…

会見を見ながら、そんな危険な仕事に立ち向かう、隊員達
また、その家族の方々の思いを考えると…泣ける

放射能のレベルも、下がってきているみたい。

明日からも、注水は続くみたい。

久々、見ていて嬉しい会見でした!!

家族の事を話すとき、ちょっと、目に光る物が


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする