週のはじめから、なかなか忙しい1週間でありました。
やっと、金曜日までたどり着きました。
明日、あさってでちょっと、充電しなくては
今日は、なるべく早く寝るね
週のはじめから、なかなか忙しい1週間でありました。
やっと、金曜日までたどり着きました。
明日、あさってでちょっと、充電しなくては
今日は、なるべく早く寝るね
5月18日(金)
暑くなって来たので、散歩タイムを早めましょうと…約束していたので
8時前には起きたのですが…そろそろ出ようとしていたら、雨が降ってきたとのメールが!!
結局、散歩中止です。
でもそのあと青空が出てきて、いつもの広場までは行けないので、
チョコママと、お袋様宅へ遊びに行って…いっしょにお茶を飲んで
昨夜の落語会の話をして…
10時半頃、我が家に戻って、またおしゃべりを。
ランチに冷凍ですが『タン麺』を食べて、
今、チョコままと、バイバイしました
またね。
今週はまだ一度も、公園に行けていません。明日こそ、天気になってね
翔太を甲斐ちゃんちに、受け取りに行って…
チョコママがお泊りなので、甲斐ママも一緒に、飲もうよと、
お誘いしたけど、明日朝早いからと…
チョコママと、四方山話しをするうちに、あっという間に時間は過ぎて…
気がつくと、もう3時半だよ
明日から、散歩の時間を早くしようと、約束したのに…起きられるかな?
お泊りのお客さん大好き
今晩は、チョコママと、いっしょに寝るんだね おやすみ!!
背景も、座布団も変わって…
黒の紋付で、再登場の志の輔さん、このいでたちは古典、人情噺か??
マクラなしで…
「買っておくれよ!!」「うるせいな!!」…おっ、もしや、蜆売り??
でも、これは外に雪の降る、冬のネタだから…
やっぱり、『蜆売り』だ
志の輔さんのネタの中で、一番好きな『蜆売り』
CDで、もう何十回となく、きいているし
DVDでも、何度も見ているけど…生では、初めて!!
嬉しいなぁ
もう、始まってすぐに、涙が出た
700人からの観客がしわぶき一つ、しないで
もう、江戸の町にスリップした感じ
終了時間を15分延長して、9時少し前!
いい話だったね…と、言いながら席を立つ皆々様
さぁ、急行の新宿行きで、帰ります。
開口一番…志の輔、5番弟子の志の彦、松竹梅。なった、なった、蛇になった、この家の婿殿じゃになった!!
続いて、志の輔さんかと、思ったら、4番弟子の志のぽん、『蝦蟇の油』…家を出る直前、届いたばかりの
談志百席の中の『新・蝦蟇の油』を、聞いていたので、そのあまりの奇遇さに、ちょっとビックリしたわ
3席目にして、やっと、お目当て、志の輔さん…独演会と言いながら、弟子が二人も出て…これも偽装です。あらかじめ、パンフレットに書いておかなくては…
おっ、あらかじめ…って、あの、旅館の女将がでて…黒毛和牛のハナコが出る話か??
4月19日の銀座のブロッサムでも、きいたけど…チョコママはきっと、初めてだから良かった
会場、大爆笑で、さぁ、中入りです。
西葛西の待合室に、4:15に待ち合わせ!!
時間ジャストに着いたら、チョコママはもう待っていたわ。
ここから、大手町で千代田線にお乗換え
代々木上原行きかと思ったら
急行の唐木田行きだったわ。
これで、町田まで行くのかな?
分からなかったけど、とりあえず乗ってみた。
乗ってから、調べてみるとこのままでは、分岐してしまうみたい
新百合丘で乗り換えればいいみたいよ。
こんな時間でも、結構混んでいて、二人並んでなかなか座れなかったけど…
成城学園でやっと、いっしょに並んで座れたわ。
町田到着、6時ちょっと前…
6時開場で、6時半開演なので、ちょうど良かったわ。
前から9番目で、中央15,16番、とっても見やすい良い席でした
さぁ、何を聞かせてくれるかな??