歩こう、歩こう、元気に歩こう!

サルサに社交ダンス、今は昔…思い出してもたのしかったなぁ。今は、毎日歩いています。 森林浴、癒されます。

余韻

2014-06-24 22:20:25 | 雑感

平日は

5時半と、8時半…、それぞれ10名までのカウンター席のみ…

丁寧な仕事と、細やかな気配りの対応…コレは10名が限界かなと思える

居心地のよい店です。

店主の杉田さんが、とってもいいです

 

女3人、いい気分で、雨の上がった町に、

都営新宿線で船堀まで、ご一緒です。

 

また、次回の女子会を約束して、バイバイ

 

甲斐ちゃんママとは、同じ住宅だし…甲斐ちゃんは翔太の家で、一緒に留守番してますからね

 

エントランスで、ミルキーちゃんに遭遇、これからお散歩みたいです

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここから、お寿司に突入

2014-06-24 21:43:21 | 雑感

前回は、もっと

つまみを追加して、お酒もモット飲んだので

お寿司が、最後まで食べきれなかったので…

これから、お寿司を握っても、いいでしょうか?との、大将の言葉に

お願いしますと、答えて、楽しみに待っています。

 

この時点で、おなかは3分か4分の出来上がり状態です

 

何からかな?

 こはだ、大好きなコハダ 最高です

 鯛…ねっとり、蕩けそう。

 鰹、しっかり仕事されている、江戸前の寿司

この後、すみいかを塩で頂いたのですが、なぜか、画像なし…撮り忘れていたわ

 もういっぱいだけと、お願いした山口の酒

名前なんだっけ? この酒も、きりっとうまいんだなぁ~!今ミーリンから、メールが『貴』という、お酒だった。聞いた時、貴乃花の、貴だねといったのに。

 寿司の王様、中トロ…間違いないでしょう

 鯵…隣の一人でいらした叔父様と思わず

目が合って、ボノと、言い合う

 金目 どこの金目っていったけかな?

折角聞いたのに…忘れた。もう、口に入れた瞬間、蕩けたね(ミーリン情報、銚子の金目鯛だった

 車海老…女性のお客さんには、尻尾を落として

男性客には、尻尾をつけたまま…という、細かい気配りも

 あっ、ぶれてた、北海道積丹半島の

馬糞うに。おつまみに出ていた、うには塩をきつめにして…水気を切って、モチモチとした食感で。

こちらは、生うにで香りもいい!!

ここで、前回はギブでしたが

今回は、まだまだいけそうです。

アナゴは、塩とつめのどちらが?と、きかれ

速攻で、つめでお願いしますと、答えました。

 めっちゃ、うまかった。

 ハマグリみたいに、でっかいアサリのお椀

 最後の締めの卵焼き

 

もう一度、最初のコハダから、繰り返して、もらいたいくらいチョー満足でした。

もう、来年の2月まで、予約がいっぱいだそうで。今回は、次の予約がとれませんでした。

納得の人気店です。

あ~ぁ、幸せです

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口福

2014-06-24 21:31:39 | 雑感

 まずは、ジュンサイともずく

今回は、ビールはやめて、最初から、肴に合わせた日本酒をチョイスしてもらって…

 最初は愛媛の『石槌』

 ひらめです

 このえびが、まぁ、うまいのなんの!!

 蝦蛄、こんなにうまい蝦蛄は初めて!!

 平ら貝の味噌漬け(なら漬けみたいだった)

 長崎の赤雲丹の塩辛(酒盗、まさにね)

あん肝、最高っす!

 三重県のじ今 

 どんな字?と聞いたら、瓶を見せてくれた。

三重県の名張の酒らしい…あんなに何度も訪れた地なのに…知らんかった。あの頃は、こどもだったなぁ

 太刀魚の焼き物

 銘柄が変わるたびに、酒器も変えて

それぞれ、特注であつらえる、店主こだわりの器です。

 れい泉の、夏のお酒、これまた飲み口がいい

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国領から

2014-06-24 21:19:52 | 雑感

サルサレッスン終了が、3時半前

馬喰横山集合が、5時半!!

ちょっと、時間はあるけど…何か、飲んだり喰ったりはしたくないし…

ゆっくりお風呂入って

サウナまで入って、どうも外は雨らしい

 

サウナで、雨宿りという人がいたし、時間までのんびりして

 

と、思っても10分も入ったら、もう限界!!

それからお水のシャワーを浴びたり、十分ゆっくりしたみたいだったけど

出てきたら4時頃です。

 

ちょうど、石田衣良の本『池袋ウエストパークゲートx  プライド』が、のこり数十ページで、佳境に入った所だったので

それを読んで、空模様を見ながら、ちょっと小降りになった瞬間に

国領の駅まで、ひとっ走り

 

速い電車もあったけど、急ぐ旅でもなし、各駅停車で、笹塚で一回乗り換えて

馬喰横山到着が、5時ちょっと前…

早すぎたね

 

売店で買った『ウコンの力』で、胃の薬を飲んで、準備万端です。

ミーリンちゃんも、甲斐ちゃんママも時間より、早く来てくれました。

 

さぁ、行くよ

 半年ぶりで、ございます。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はやっ!

2014-06-24 12:50:02 | サルサ


学生時代も、こんなに、ゆとり持った行動が出来ていたらなぁー

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早くも、桜上水

2014-06-24 12:26:48 | サルサ


雨も上がったし、いい調子(^-^)/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

助かり!!

2014-06-24 11:38:08 | 雑感
どうせならと、船堀まで、送ってもらって、、ラッキー(^-^)v

これで、笹塚で乗り換えれば、一本で行けまーす♪♪

ありがとさん\(^-^)/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とう、とう降りだしたよ!

2014-06-24 10:47:21 | 雑感

結構な降りっぷりです

 

ありがたい助っ人がいるので、大助かり…西葛西駅まで、甲斐ちゃんママが送ってくれます

 

後は、国領だね…西友の店の中を通って

通りを一つ横断するだけだけどね。

 

問題は夕方だね…

このまま一日振り続けるのかな?

 

夕飯は、もう作っちゃった

簡単鍋と、野菜の煮物、卵豆腐…こんな物です

 

甲斐ちゃん&翔太君、お留守番たのみま~す

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雷鳴!!

2014-06-24 10:08:07 | 雑感

すごい!!

雷が

翔太君は、びびりですが…雷は、気にしません。

平気で、寝ています。

地震には、過敏に反応するのにね…

 

もう、国領行きの準備も万端なのに、今にも降り出しそうです

 

国領の駅からは、5分ほどなのですが、濡れるのはいやだなぁ~

 

おおっ、落ちた

すぐ近くみたい

 

流石に、顔も持ち上げた…こっちに来るのか?

おっ、また寝た。本当は大物なのか?!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お早う!

2014-06-24 07:40:41 | ショータン日記
6月24日(火曜)くもり

昨日までとうって変わって、、

寒いです。雨になるのかな?

今週の木曜日は、新宿のサルサレッスン受けられないので、代わりに本日、国領まで遠征してきます。

そして、そして、おなかペコペコにして、喉もカラカラにして、馬喰横山に向かいます。

知る人ぞ知る、下町の寿司屋の名店『都寿司』での、女子会です。

前回行ったとき、次の予約をいれたのに、、半年待ちました♪





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする