久々の落語ネタです。
今年の渋谷パルコの志の輔らくご
チケットの手配遅れたし
ヤフオクで、ゲットしようという意欲もないまま
半ば諦めていた所
棚ぼた的に、いけることに。
やった~
今年最初のラッキーな出来事です。
ありがとうございます
ミーリンちゃんと一緒に、いけます。
久々の落語ネタです。
今年の渋谷パルコの志の輔らくご
チケットの手配遅れたし
ヤフオクで、ゲットしようという意欲もないまま
半ば諦めていた所
棚ぼた的に、いけることに。
やった~
今年最初のラッキーな出来事です。
ありがとうございます
ミーリンちゃんと一緒に、いけます。
嵐のように、みんな帰っちゃった!!
まず、弟夫婦がお袋を連れて、お帰りに
そのあと、
ちょっと飲みなおして…芸能人格付けチェックを見て
お茶を飲んで…もう、明日の朝、帰ればと引き止めたけど
お泊りの準備をしてこなかったからと…帰って行った
客布団の上で翔太君、寝ています
明日はウリ君ちで新年会
その前に、箱根駅伝です。
ゆっくり、応援できます
メールくれたらしいのだけど、
ヤッパリ、泊らず、かえるのだそうです。
布団用意する前に聞いたら、大喜びしたと思うけど、ほんの少しだけど、
布団も干し、敷布団、毛布、掛け布団、シーツ、全部、用意したあとなので、嬉しいやらがっかりやら、、 年賀の酒も、いただいて
お嫁ちゃんのキントン、おいちいよ!!
長男の嫁とジーニー!
猫ちゃんも可愛いよね
長男夫婦が、お泊まりとのことで、布団の用意で、アタフタ!
3時過ぎに、弟夫婦と、お袋が、やって来ました。
長男夫婦を、待っているのも気の毒なので、取り合えず、乾杯!! ジーニーちやん
本来甥っこちゃんの愛猫、弟宅に預けられて2ヶ月、もうすっかり弟の家の子です。
弟夫婦も、20才でヨーキーちゃんが亡くなり、その上、姪っ子一家が渡米してしまい
ぽっかり空いた心の穴に
犬派だったけど、猫も可愛いなぁ~と、言っています。
5時前、やっとメンバー揃って、改めて乾杯!
忙しかったよー!
夕方全員集合といったものの、気温はどんどん下がり、2時半頃には、雪も、チラホラ、、、
お袋大丈夫かぁ?
3時過ぎ、どこから、引き上げてきた?と、いう風で、お袋様弟に手を引かれて登場!!
早いね!
あまりの寒さに、前倒しで出てきてみたい。
お取り寄せの御節は開けずに、一足先に、かんぱいでーす!
姪っこ一家も、甥っ子も、孫も、みんな、海外で、揃いません。
やたら、平均年齢が、高い本日の新年会でーす!
1月1日(木)ちょっと曇っているかな
毎度の事ながら
明け方まで起きていたので、昼頃まで
寝ていようかな…と、思っていたのですが
長く寝るのも体力がいるのか…やっぱり
8時頃には、目が覚めました。
元旦のお笑い番組をみたり
マラソン(社会人のほうね)を、みたり…
おっ、次男君も起きてきた
朝は、酒は要らないと言う事で、
雑煮で簡単に、お祝いを。御節も簡単に、酢だこ、数の子、田作り、蓮のキンピラくらいで。
10時頃、雑煮の材料を持って、お袋宅へ
お雑煮、里芋の煮物、黒豆(買ったもの)で、簡単に祝い膳
後は、夕方弟夫婦が、お袋連れて来てくれます。
さぁ、年賀状の返事を
2015年、平成27年、新しい年の幕開けです。
その昔、明治は遠くなりにけり…などといったものですが
昭和も、もう27年も前になってしまったのですね。
大正は15年と短かったせいか…わりと存在感がないというか
そんなフレーズもないみたい
明治45年と昭和64年の間に挟まって、ちょっと薄い印象が
さぁ、今年はどんな年になるのでしょう??
ディズニーのカウントダウンの花火が我が家まで聞こえてきます。
お外でカウントダウンだの
並んで初詣だの…若くなくてはできません。
今、風邪引く訳にはいかないと、思うと
あまり人ごみにもいけません。
夜遊びも、めっきりしなくなりました。
御身お大切に、すごしていかねば!!
紅白の鑑賞も、ラインのおかげで、リアルタイムで感想言い合ったり
茶々入れたり…話題はそれてあっちこっち、これぞ女子トークと言う感じで
賑やかに、応援でき…TVのリモコンで、採点にも参加して、おもろかったです
一人だけど、独りじゃないってかんじです。
さぁ、お風呂はいろうかな?
次男君が、掃除してくれた風呂、先に入っては撥当たるか?
頭隠してですね!
今年も、宜しく頼むワンと、言っておりまーす。